アサリとカブと枝豆のクラムチャウダー|簡単レシピ
Category食☆

おいしそうなカブが手に入ったら簡単クラムチャウダーを作りましょう。

1.葉を1cm残して切り落とします。
2.葉の付け根の汚れとります。
3.めぼしい汚れをざっと洗います。もしくは包丁でとります。

4.鍋にバターを溶かし、カブとアサリ(冷凍)と枝豆(冷凍)を入れます。
配分は食べたい配分で。アサリや枝豆をお好きなら多めにどうぞ。

5.全ての具材に小麦粉が絡むくらいのふりかけ炒めます。

6.牛乳を好みのとろみ具合まで少しずついれてかき混ぜてください。
ゆるくなりすぎたら、かたくりこを大さじ1〜2杯ほどを水に溶き足せばとろみがしっかりとつきます。
7.味見をして、アサリから出た旨味がでています。
味見しながらブイヨンまたは、和風だしなどをいれていきます。
8.以上、トロトロの『アサリとカブと枝豆のクラムチャウダー』の簡単レシピでした。

では、コロッケを一つずつ揚げて、レタスと玄米とともにいただきます。
旬の時期に旬のものをいただくのはほんとおいしいです。
「家にバターやあさりを切らしてる」なんで時は、お味噌汁。
もしくは薄揚げと似てもカブはおいしいです。
たまに凝った料理も作るんですけど、簡単な時ほどブログで紹介したくなるのは不思議です。
大雑把で適当なレシピなので成功確率はどれぐらいかわかりませんが。
もしよかったらお試しください。