皆既日食2009

Category天体・天文(三鷹天文台他)
2 0
日食



2009年7月22日、部分日蝕と皆既日食が日本で46年ぶりに見られると賑わってました。


折しもその日は実家へ帰省の電車の中でした。

今回、気象条件で見えなかったところも多かったようですね。


世紀の大イベントを見逃してしまったのは大変悔しいので
今、国立天文台の当日の速報画像を見ています。


→2009年7月22日皆既日食の速報画像


私と同じようにテレビやネット中継を見逃したかた
余韻を楽しみたい方
もっと詳しく知りたい方や、次回の日食をこころ待ちにしてる方はこちらもどうぞ。


→2009年7月22日皆既日食情報


日本でこれから見られる日食 (上記国立天文台サイトより抜粋)

2012年5月21日 金環食 トカラ列島、屋久島、種子島、
                   九州・四国・近畿・中部・東北の一部、関東の大部分など
2030年6月 1日 金環食 北海道の大部分など
2035年9月 2日 皆既食 中部・関東の一部など




東京探訪ブログの天体・天文をもうちょっとみたい人は
こちらから→カテゴリー天体・天文(三鷹国立天文台観望会参加日記ほか)









日食天体ショー

2 Comments

香里

忘れてた。。。

日食、なんとあろうことかすっかり忘れてまして(笑)。
当該時刻に「あれーなんか薄暗くなってきたなあ、また雨??やーねえ」とか思ってました・・・
我ながらありえん・・・(^^;)

夜に帰宅した家人に「日食見た?」と訊かれ、「おぅあ〝っ!」とはじめて思い出しました・・・

でもしとろんさんのこの記事からたどって、画像だけですが堪能できました。どうもありがとう☆(^^)
これ、ライブで見たらほんとに感動するだろうなぁ~☆e-446

ちなみに、知人の友達は、会社を休んで観測に出かけたらしいです。
気合いの入れ方がすごいわ・・・v-354

sitron

Re: 忘れてた。。。

> 日食、なんとあろうことかすっかり忘れてまして(笑)。
> 当該時刻に「あれーなんか薄暗くなってきたなあ、また雨??やーねえ」とか思ってました・・・
> 我ながらありえん・・・(^^;)

そうなんだー
私なんて電車の中で空が曇っててほとんど気づけなかった^^

> 夜に帰宅した家人に「日食見た?」と訊かれ、「おぅあ〝っ!」とはじめて思い出しました・・・
>
> でもしとろんさんのこの記事からたどって、画像だけですが堪能できました。どうもありがとう☆(^^)
> これ、ライブで見たらほんとに感動するだろうなぁ~☆e-446
>
> ちなみに、知人の友達は、会社を休んで観測に出かけたらしいです。
> 気合いの入れ方がすごいわ・・・v-354

写メありがとー!

  • 2009/08/04 (Tue) 03:08
  • REPLY