彩り五色小籠包|横浜中華街 龍海飯店
Category神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
横浜中華街の元祖小籠包専門店の龍海飯店さんへ。

142種類のオーダー式バイキングを注文。
「飲茶食べたいね」とRと行ってきました。
ぐるなび小籠包4年連続1位のお店だそうです。
中華街には何件かオーダー式バイキングのお店があり
『共通メニュー88品+お店独自のメニュー54品以上』な模様。
88品 1,680円
142品以上 2,680円
目的の小籠包は、厳選142品のメニューなのでそちらを選びました。
オーダー式バイキングはこの日はRがちょこっと交渉。
時間無制限で142品以上、ソフトドリンクバーつきで、ひとり二千円弱です。
横浜中華街駅の地下通路なんかにも広告とクーポン券つきのチラシが置かれてます。

彩り五色小籠包
注文してからお料理がきます。
まずは何はとりあえず小籠包。

豚肉小籠包↑
蟹みそ小籠包
海老小籠包
牛肉小籠包↑
フカヒレ小籠包↓

5種類の色とりどりの小籠包。
見た目も鮮やかで味もおいしいです。
フカヒレ小籠包がおいしく確かリピート。

桃饅
肉まん

春巻き
フカヒレ蒸し餃子
焼売

広東風焼き餃子
ニラ饅頭

前菜に頼んだ焼豚。

スープだけでも何種類もあります。
蟹肉入りフカヒレスープ。

きゅうりの粗漬け
とっっってもおいしい。
最初に食べたのがこれで、舌と胃袋を持って行かれました。
『五種前菜盛り合わせ』なるものもあるので、そちらもお薦めです。

各料理、何種類もバリエーションがあります。
四川風麻婆豆腐
青梗菜の大蒜炒め
海老チリソース煮
どれを頼んでもおいしい。

帆立のXO醤ソース炒め
Rの一押しはこちらと小籠包。
そして、デザート類。

杏仁豆腐
マンゴプリン

ゴマプリン
ここらは冷蔵ショーケースに入ってるのを取りに行きます。

アイスクリーム(抹茶・バニラ)

桃饅
ふっくらとおいしい。



落ち着いた中国装飾の店内。

お店選びは、フィーリングを信じるべき!
- フカヒレ姿煮かけチャーハン
- 北京ダック
- カニ爪
などの高級食材っぽいメニュー群も気になりましたが、最初が『飲茶目的』だったので、二人とも頼んでなかったようで、次回にまた頼んでみようかと話してました。
中華街の龍海飯店さん、とてもおいしかったです。
また行きたいです。