家でクリスマスのスイーツプレートを作る。

家でクリスマスのスイーツプレートを作る。

家に冷凍してあるストックを解凍してクリスマス・スイーツプレートを作りました、ベルギーワッフルにティラミス。ラズベリー、チェリー、ブルーベリー。アイスにチョコを一枚添えて。BGMは例年通りのクラシックなクリスマス・ソング。映画が観たくなり「コララインとボタンの魔女」を観始めました。家でのクリスマスのいいところは寛げるところです。関連日記:・プロジェクターで家にホームシアター・コララインとボタンの魔女 (...

蔦のリースと冬至のかぼちゃ煮。

蔦のリースと冬至のかぼちゃ煮。

 枯れかけた蔦でリースを作りました。 クルクルっと二、三回、丸めて輪をつくり麻紐でくくる簡単なものです。もともとのリースってこんな簡単なものかもしれないなって思いつつ輪にしていました。シンプルなリースでなかなか自分の好みに合ったものに仕上がりました。南天の実や松ぼっくりを追加するのもいいかもしれません。大きいの小さいのを作ってあちこちに飾ったりもいいかもしれません。今年はとりあえず、これ一...

家で『バーチャル・プラネタリウム「全天88星座」の世界』体験

家で『バーチャル・プラネタリウム「全天88星座」の世界』体験

家でプラネタリウム体験をしました。プロジェクターで『バーチャル・プラネタリウム「全天88星座」の世界』を部屋の天井に写しました。AmazonのPrimeVideo(プライム・ビデオ)で見つけた作品です。天井にド迫力の銀河が投影されます。」満点の星空。星雲!!!しかし、なぜいつも天井へ映す時にいつも板天井の和室なのか 笑他の白い天井の部屋がいいんじゃないかと思いつつプログラムが始まったのでしっかり内容を見ましょう。〈...

告知:『レトロな雑貨舗』と『Tea for ours』

告知:『レトロな雑貨舗』と『Tea for ours』

ご無沙汰しておりました。コロナ関係で、旅行記事や外食やお出かけ記事をあげるのを躊躇する中、自前のサイトに記事を更新していました。『レトロな雑貨舗』と『Tea for ours』です。記事は、クリスマス時期や冬の時期のおすすめです。よろしかったらご覧ください。 冬支度をレトロな暖房器具で、揃えましょう。     火鉢・こたつ・湯たんぽ  和風で古風なからだを温める暖房器具をご紹介いたしま...

テンプレートに関しまして。

テンプレートに関しまして。

テンプレートに関しましてこないだ『テンプレート変更』と日記を上げた後、また元のに戻しました。理由は、テンプレートとブログの相性が悪かったのか検索が使えなかったりしたからです。ちなみに現在の花のテンプレートもjavascriptsやウェブフォントを少し変更して軽量化しました。気に入っていたので、ブログは当分このままでいかせていただきます。一時変更の折、申し訳ございませんでした。以下、前回の告知になります。↓テン...