家電レビュー:Panasonic Cuble 洗濯乾燥機

家電レビュー:Panasonic Cuble 洗濯乾燥機

Panasonic Cuble(キューブル)洗濯乾燥機。楽です。便利です。見た目がいいです。洗剤自動投入。洗剤を入れっぱなしにしておくと、毎回の計量もなく自動投入。そしてシンプルな外観。Cuble特有の【キュービックフォルム】。一目惚れしたCuble。しかし「いつまでも外見重視で家電を買ってはいけない」とか思って一度は見合わせてました。結局、機能を他の洗濯機と調べた結果、Cubleを選びました。『温水W滝洗い』があるし液晶パネ...

家電レビュー:プチ食洗機 エスケイジャパン Jaime

家電レビュー:プチ食洗機 エスケイジャパン Jaime

『食洗機 エスケイジャパン Jaime 食器洗い乾燥機 SDW-J5L』を設置しました。食洗機 Jaimeの時短家事で、食後の時間を確保しました。ちょうど夫婦二人の一食分の食器を洗えます。プチ食洗機という分類です。食洗機を後付け工事してあまり使わなかった時どうしよう?と、いうことで、、この『食洗機 エスケイジャパン Jaime 食器洗い乾燥機 SDW-J5L』になりました。コンセントとアースさえあればどこにでも置けますもんね。『Jaime...

バレンタインは ル・ソレイユさんで。

バレンタインは ル・ソレイユさんで。

バレンタインはケーキ屋さんのケーキとクッキーアソートに。パティスリー ル・ソレイユさんというお店のです。誕生日のピスタチオのケーキのお店です。HappyValentine’sDayと入ったケーキ。冷たいバナナがチョコやクリームとあっています。オペラ。チョコレートが層を成していてバレンタイン向きです。Rと美味しくいただきました。そういえば、このティーカップもRが所有のものですが、誕生日にもらったのと同じNoritake社製のCALI...

植物のこと。

植物のこと。

昨年くらいにRからプレゼントと、いきなり窓辺に置かれていたミニ薔薇の鉢植え。よく育っています。Rからプレゼントされたミニバラ・薔薇の鉢植えは3つ目か4つ目です。最初の神代植物園のミニバラは現在は庭土に移植しました。二つ目の室内用のバラの『インフィニティローズ』が早々に枯れてしまったりしてました。ですので、薔薇の鉢植えも貰った時に育てるのに自信がなくもありました。風で枝が落ちてしまったアイビーも根が出て...

鶴川駅イルミネーション

鶴川駅イルミネーション

鶴川駅前のイルミネーション。鶴川の『鶴』と『川』のオブジェもライトアップ。クリスマスツリー・イルミネーション。昨年末に鶴川駅で撮影した鶴川商店街主催のイルミネーションです。・おまけ・町田駅デッキ上の2019年1月のイルミネーションです。どれも綺麗です。...

鳥達の楽園|広袴公園(町田市広袴)

鳥達の楽園|広袴公園(町田市広袴)

広袴公園。鳥の楽園。池の中央にある宿り木にも白鷺、青鷺、黒鷺の姿が見られます。水も緑も豊かな場所です。貯水池ですがいつも水をたくわえています。公園を見渡せる展望デッキがあります。鴨が見えます。先程の鷺がとまる高い木も見えます。階段を降りて行くと池の周回路です。道の脇には可愛い花と小さな蜂がいます。身近に鳥達を見ることができました。訪れたのは真夏の八月ごろ。広袴公園には行く前に想像していたより多くの...

三びきのこぶたパン|ベーカリーフジヤ(町田市鶴川)

三びきのこぶたパン|ベーカリーフジヤ(町田市鶴川)

ベーカリーフジヤさん。物語の中から出てきたパンが並んでいました。『三びきの子ぶたパン』中身はチョコ。クリーム。餡?三種類のクリーム入り。インパクトがとにかく大きいです。お店には『ぐりとぐらのカステラ』もあります。キメ細かいしっとりした生地です。粉糖パラパラ。きっと自家製『ピーナツバター』藤屋と入ってます。少し固めのテクスチャーでピーナッツの粒が残っていて濃厚でおいしいです。塗って焼いてもおいしかっ...

トカゲのひなたぼっこ。また春に会いましょう。

トカゲのひなたぼっこ。また春に会いましょう。

窓の外に気配を感じて外を見ると片足を上げたまま動かないトカゲがいます。窓を開けても少しも動かないので、からだを温め中なのかもしれません。ひなたぼっこ中です。微動だにしない風に静止し続けています。昨年10月頃の出来事です。これはその数日後。またもやトカゲのひなたぼっこ。今度は安心しきった姿で親しみを感じます。冬になりこのトカゲを小枝に見かけなくなりました。この場所は鳥たちがまるでレースのようにぐるぐる...