12月31日。

12月31日。

(写真:小金井公園の渡り鳥)年内、最終日。12月31日。一年の最後の日に駆け込みでブログ日記5つ。 稲穂神社さんに大祓や食料の買い込みも終わり休みに入り気分的にはもうのんびり。一年ありがとうございました。 よい年越しを。 武蔵野を中心に東京探訪日記 管理人...

Xmas|Bose QuietComfort 35 wireless headphones

Xmas|Bose QuietComfort 35 wireless headphones

Xmasプレゼントに、RからBose QuietComfort 35 wireless headphonesを貰いました。音がクリアでノイズキャンセリング機能がなかなか強力です。● 長時間、使用してても音に疲れにくい● 耳や輪郭に合ってる● お湯の沸いた音が目の前でもまったく聴こえない● 近くの人の声が遠くに聴こえる5日間ほど利用した感想です。wireless接続の為の専用のアプリがあったりします。BOSEの最新製品はこれでつながります。ホワイトにシルバーの箱。...

チャヤマクロビ|ザ ロイヤルパークホテル東京汐留

チャヤマクロビ|ザ ロイヤルパークホテル東京汐留

チャヤマクロビさんで、カフェ休憩。ザ ロイヤルパークホテル東京汐留さんのなかにあります。東京マクロビオティックの草分け的なお店。ベジタリアン。ノーエッグ。ノーミート。ノーミルク。ケーキとお茶で一息です。クリスマスイブの夕方ころはカフェメニューのみでした。ケーキセット 1set/920 (+tax)ふっくらとかわいい。帽子のようなキノコのような。焼き菓子と有機紅茶。Rのです。アップルジンジャーケーキと有機番茶。私...

汐留まち歩き

汐留まち歩き

空を見上げて「よくストックフォトとかにある写真の撮影場所だ」。テレビ局ってガラスだったり映り込む材質の建物多いですね。空が映り込んでいて綺麗です。宮崎駿さんデザインの『日テレ大時計』。そういえば、ジブリ作品の放映は日テレさんですね。露台や扉がいくつもある時計。なんだか不思議。アート作品が並ぶデッキ。そういえば、汐留は、アド・ミュージアム@港区新橋カレッタ汐留で訪れた場所だった。こういう階段が好きで...

カレッタ汐留のイルミネーションの点灯前。

カレッタ汐留のイルミネーションの点灯前。

戯れに撮った写真群。カレッタ汐留のイルミネーション の点灯前。。なんだか、かなり好きだったので、掲載。...

汐留シオサイト5区イタリア街

汐留シオサイト5区イタリア街

汐留シオサイト5区イタリア街。ロケ地に使われたりしてる場所です。カレッタ汐留のイルミネーションの点灯時間までに行ってみました。 堅牢な建物に石畳。『国際美術』さん。美術館のような博物館のような素敵なお店でした。「ここだけでも来た甲斐があった」とR談。家に美術品を置きたいな。『CURRY HOUSE CoCo ICCHIBAN』さん。『劇団ポプラ』さんの事務所。ここはホテルなのかビジターセンターなのか、素敵な外観。JRAさん。...

ラ・ベファーナ(LA BEFANA )汐留のクリスマスディナー

ラ・ベファーナ(LA BEFANA )汐留のクリスマスディナー

カレッタ汐留のイルミネーションのあと、LA BEFANA ラ・ベファーナさんへ。2018/12/23〜25までの限定のクリスマスディナーコースなので何とか間に合うようにご紹介。開放感がたっぷりの吹き抜けのキャニオンテラスにお店はあります。壁を二つの滝が流れていたり、一角でオランダ原産の『サラノバ』が栽培されていたりします。ラ・ベファーナ汐留さんは、イタリア各地で修行して来たシェフ東中川 勝美さんが野菜や素材にこだわ...

カレッタ汐留のイルミネーション

カレッタ汐留のイルミネーション

カレッタ汐留のイルミネーションをRと今さっきまで見に行って来てました。Caretta Illumination 2018 ~ディズニーMovieNEX プリンセスイルミネーション~」2018年11月15日(木)~2019年2月14日(木)人は多かったけど綺麗でした。結局クリスマスらしいお出かけもしてきました。カレッタ汐留のイルミネーション→http://www.caretta.jp/Illumination/関連日記:ラ・ベファーナ(LA BEFANA )汐留のクリスマスディナー (12/25)...

平成三十年天皇陛下御誕生日と冬至。

平成三十年天皇陛下御誕生日と冬至。

平成三十年。今年は、X'masじゃなく天皇ご誕生日を祝うことにさせていただきました。あと、冬至と。あれこれ色々と。蒸し鶏おいしいです。サーモンや生ハムにローストビーフ。冬至は、かぼちゃと紫さつまいもの生クリームのせのサラダです。一陽来復、日に日によくなっていきますように。ちまちまと載せて少しずつたべる気楽さ。買い物は、ダイエーさんで。いろいろ揃っています。チョコツリーパンなるものもありました。シューク...

武蔵小金井駅前のツリー。

武蔵小金井駅前のツリー。

小金井宮地楽器ホールに大きなツリーが飾られています。 外の広場にもツリー。小金井宮地楽器ホール西側にある広場のシンボル的な存在のツリーです。Category:小金井市...

小金井まちなか原画展vol.2 『ISLAND』,『あさがおと加瀬さん』|小金井宮地楽器ホール

小金井まちなか原画展vol.2 『ISLAND』,『あさがおと加瀬さん』|小金井宮地楽器ホール

小金井宮地楽器ホールさん。小金井まちなか原画展第二弾!(2018年12月20日(木)~24日(月・祝)) として、アニメ『ISLAND』,『あさがおと加瀬さん』が、小金井宮地楽器ホールさんで開催されています。左:「feel.」さんのアニメ『ISLAND』。右:「ZEXCS(ゼクシズ)」さんの『あさがおと加瀬さん。』。小金井市にある小金井のアニメーション制作会社さんの作品です。小金井 宮地楽器ホール1階 マルチパーパススペース美術資料や人...

天丼てんや 武蔵小金井店 2018年12月10日 OPEN|nonowa武蔵小金井

天丼てんや 武蔵小金井店 2018年12月10日 OPEN|nonowa武蔵小金井

天丼てんやさんが武蔵小金井にできたのでいってきました。駅南側のnonowa武蔵小金井です。2018年12月10日 OPEN。注文は、入り口で頼んで出来たらベルがな鳴り取りに行くフードコートシステムです。飲み物は、ほうじ茶・煎茶・お水。暖かいの冷たいのを入れて席にはこんでいきます。座席は、窓側にテーブル席が並び、中央にカウンター席がスリガラス越しに向かい合って並びます。並盛りの天丼とお味噌汁。Rの頼んだ特丼。海老三尾入...

CAFE & SWEETS さつまいものクイニーアマン(安納芋あん)|ファミリーマート

CAFE & SWEETS さつまいものクイニーアマン(安納芋あん)|ファミリーマート

CAFE & SWEETS さつまいものクイニーアマン(安納芋あん)。ファミリーマートのです。「残業中の夜食に買って食べておいしかったから一緒に食べよう」とRが買って来てくれました。飴生地がパイにかかっててます。ほくほくとしたお芋とアクセントの黒ごま。しっとりとしておいしいです。お仕事おそくまでごくろうさま!Link:→ファミリーマート...

Amazon Echo Dotに「アレクサ、◯◯して」。

Amazon Echo Dotに「アレクサ、◯◯して」。

Amazon Echo Dot(第3世代)をRが購入。第1世代から第3世代で、毎回形が変わってるEcho Dot スマートスピーカーです。ネットに繋いでiPhoneやiPadなどのスマホのAlexaアプリに登録させて起動します。「アレクサ(Alexa)、音楽をかけて」など話しかけるとやってくれたりします。ラジオや飛行機予約にメッセージを送ったり物を購入したりを音声入力で簡単に行えます。スマート家電と連動させると、電気やテレビのオンオフ、玄関の...

(移転)黒トリュフフェア|ガスト 小金井市本町5

(移転)黒トリュフフェア|ガスト 小金井市本町5

*2021年時点で「ガスト」さんがあったは場所(小金井市本町5)には「しゃぶ葉」さん。「ガスト」さんは武蔵小金井駅前のイトーヨーカドー武蔵小金井店に入ってます。ガストのフェア『みんなでトリュフ放題』をRと食べてきました。『黒トリュフ香る、プレミアムチーズ IN ハンバーグ & エビフライ』1set/1,079yen(include tax)トリュフソースをドバッとかけます。キノコソースの風味が増します。他に、ハンバーグのみや、カツ...

BARONG COOKIE(バロンクッキー)|バリ島のお菓子のお土産

BARONG COOKIE(バロンクッキー)|バリ島のお菓子のお土産

『BARONG COOKIE(バロンクッキー)』バリの聖獣『バロン』をモチーフにしたクッキー。添加物不使用の素朴なお味。なんだか懐かしい味でもあります。Rが会社の人にいただいたバリ島のお菓子のお土産です。バリ島は音楽や寺院遺跡や神話も特徴的で魅力的です。...

デイリーズカフェヒガコで、インテリア雑貨|東小金井

デイリーズカフェヒガコで、インテリア雑貨|東小金井

デイリーズカフェヒガコさんでのランチの後、お隣のインテリア雑貨のスペースへ。お店にはうつわや布類に台所用品などなど。食材に琺瑯のキャニスター。木製のポット。土瓶。洗濯板。手拭い。鍋敷き。こだわりの一品が並んでました。DULTON COLLECTIONの「BAKELITE DINNER KNIFEベークライト ディナーナイフナイフ」を購入しました。関連日記デイリーズカフェ ヒガコで、ランチ|東小金井デイリーズカフェ ヒガコ(DAILIES...