松崎巡り-4 ときわ橋など|西伊豆旅行記〈08〉
松崎町には穏やかな川が流れています。川面に映り込む緑が素敵です。1日目は曇りのお天気でしたが、再び松崎町を巡った時は快晴で青空が写り込んでいました。『ときわ橋』です。なまこ壁で欄干を装飾した珍しい橋です。ドラマ『世界の中心で愛を叫ぶ』のロケ地となった松崎町内。走ると、当時のドラマの中の自転車の二人乗りを思い出したりもします。立派な建物です。橋のたもとにあります。明治商家中瀬邸水琴釜がこちらにもあり...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
松崎巡り-3 伊豆文邸|西伊豆旅行記〈07〉
『伊豆文邸』さんを訪れました。足湯で地元の方にお勧めして貰った場所です。明治時代の呉服屋さん、中瀬邸さんが無料休憩所として解放されています。七月に訪れたので、座敷の机や扉も夏向きのものが配されていました。入り口脇に訪れた人を楽しませる菊。使われていた道具や帳面の展示もありました。水琴窟ならぬ『水琴釜』。風流です。呉服屋さんらしく、着物や反物が生けられたお花とともに飾られていたりします。調度品の一つ...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
松崎巡り-2 なまこ壁通り、足湯 小さな公園|西伊豆旅行記〈06〉
松崎観光協会のすぐ近くには『なまこ壁どおり』があります。足湯のある『小さな公園』もあります。優れた左官技術によって作られた伊豆特有の『なまこ壁』。今現在も松崎町の建物を守り懐かしい風景を残しています。足湯を求めて『小さな公園』にやってまいりました。小さい壁が牛原山を表し「松崎の夜空を彩る星の一つが落ちてできた池」とともにあります。『なまこ壁』を制作する職人さんのモチーフのオブジェもあります。公園奥...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
松崎巡り-1 松崎観光協会・清水屋パン屋さん|西伊豆旅行記〈05〉
西伊豆 松崎旅行記の続きです。松崎町を自転車で巡ります。「花とロマンの里 松崎町」。木々の緑が映える穏やかな川面になまこ壁。そして、ドラマ「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地でもあります。近年では映画「ガリレオガリレイ・真夏の方程式」もこの松崎町で撮影されました。松崎町の地図は宿泊した松崎伊東園ホテルやあとでいく松崎町観光協会に置いてあります。名所マップ・グルメマップ・セカチューロケ地マップなどなど多種...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
松崎海岸にある厳島神社|西伊豆旅行記〈04〉
弁天島の厳島神社さん。すごく雰囲気のある神社さんです。厳島神社さん。朱塗りの鳥居。岩なのか島の本体なのか岩盤の前にに案内板があります。弁天島の由来と遊歩道です。広島県の安芸の宮島からの分社とあります。安芸の宮島は子どもの時に旅行したはず。鹿が居たはず。ご縁を感じます。階段を上りお参りさせていただきましょう。さらに階段を上がってまいります。やや急な階段です。社殿で、「松崎を旅行させていただくことと、...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
弁天島遊歩道(松崎町)へ|西伊豆旅行記〈03〉
西伊豆の松崎旅行記の続きです。松崎伊東園ホテルに新宿からのホテルのバスで到着したあとのお話です。受付を済ませたあと、お部屋へのチェックインの午後15時までにはまだ時間があります。到着後のお天気は曇り空。バス到着後すぐに着替えて泳がれるご家族も。うちは三泊四日の滞在中観光にも時間を当てよう!と予定してたので海で泳ぐのは明日以降に。まずは、ホテル付近を散策することにしました。荷物をロビーで預かってもらい...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
生麺工房 鎌倉パスタさんで休日ランチ
鎌倉パスタさんで休日ランチ。生麺パスタのお店 鎌倉パスタさん。お店は武蔵小金井駅前のアクウェルモールさんの中。パンブッフェもあり。写真の小金井宮地楽器ホールさん側にも、南口バスロータリー側にも、天井まである窓です。そしてテーブルが広く、テーブル間もゆったりしています。開放感のあるお店です。鎌倉リモーネセット/1,590yenRもわたしも同じセットを注文。内容:1ー前菜:コーンスープ or フレッシュサラダ or パ...
マクセル アクアパーク品川の『イルカショー』。
前回に引き続き、マクセル アクアパーク品川です。 イルカショー、「ドルフィンパフォーマンス」がかなり見応えありました。 天井近くまで飛び上がる。猛スピードで泳ぐ。凄いとしかいいようのない「ドルフィンパフォーマンス」でした。イルカと泳ぐお姉さんとも息がぴったりです。 【昼の部】は、ダイナミックなイルカ達の演技につぐ演技。【夜の部】は照明も星空のようでしっとりとした演目です。両方堪能しました。まずは【...
- Category お台場・汐留・新橋・品川・葛西
- Comment 0
マクセル アクアパーク品川|東京都港区高輪
マクセル アクアパーク品川へ行って来ました。 JR品川駅から歩いて2分。夜10時まで開いています。順不同でざっくりご紹介。「ドルフィンパフォーマンス」の記事はこちら。 品川プリンスホテルの敷地内にある水族館です。...
- Category お台場・汐留・新橋・品川・葛西
- Comment 0