映画レビュー『シン・ゴジラ』|TOHOシネマズ新宿

映画レビュー『シン・ゴジラ』|TOHOシネマズ新宿

映画 『シン・ゴジラ』を観に行ってきました。 『シン・ゴジラ』現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)映画レビュー:〈シン〉は、〈真〉、〈新〉、〈神〉など複数の意味があります。ゴジラシリーズ29作目の作品です。庵野秀明 監督作品(エヴァンゲリオンシリーズ制作)。最初は、会議、会議続きで何も話が進まず、悪い日本の慣習の部分を描きはじまった映画でしたが、ラストまでに盛り返して行く訳で、ゴジラ映画らしいというか...

サカナクション グッドナイト・プラネタリウム

サカナクション グッドナイト・プラネタリウム

サカナクション グッドナイト・プラネタリウムへ行ってきました。 「意欲作」です。そして、スタイリッシュ。音楽と音と映像とナレーションで、想像が膨らみ拡げられて行きます。海に映る星の光。満点の星。街のヒカリ。宇宙からみたまるで星のような地球のヒカリ。「星が見える場所でも、見えない場所でも、寂しくなんかないんだよ」と言われた気がしました。サカナクションの曲は、もとより好きです。寂しくっても、それが、い...

奥武島の海の動画|沖縄久米島日記〈17〉

奥武島の海の動画|沖縄久米島日記〈17〉

三日目は、奥武島を自転車で走りました。そこで見つけた海です。 動画がやっと上がりました。1分と2分ほどの長さです。*Youtubeの画面右下のゼンマイのマークのところから解像度を上げられます。Category : 沖縄久米島旅行記 沖縄旅行・ツアー(航空+宿)|楽天トラベル...

サンシャインとハンズの間の休憩場所

サンシャインとハンズの間の休憩場所

池袋の通路の途中にある休憩所。本日4つ目の池袋日記です。池袋サンシャインと東急ハンズの間の地下通路にある休憩場所。帰り道、ちょうどいい場所にあります。 ソファいろいろ。 よい雰囲気で何か好きな場所です。  買い物や遊んだ帰り、ここでよく休ませてもらっています。Category:池袋Tag:休憩スポット 関連した記事:ハロウィンのフォトスポット|池袋サンシャイン...

シン・ゴジラとピグモン|池袋サンシャイン

シン・ゴジラとピグモン|池袋サンシャイン

 ご飯を食べたトラットリア パラディーゾ(blog)にピグモン。ウルトラマンとコラボしてました。下の写真は、Rのホタテを入れたお弁当。鮭しぐれフリカケがピグモン似てると写真が、送られてきました。 シン・ゴジラの巨大な足。こっちはナンジャタウンとコラボしたゴジラの足です。前売りを買ってもうすぐシンゴジラの映画にいきます。遅ればせながらですが。Rに「わたし、特撮映画けっこう好きかも⭐︎」というと、Rから「...

【閉店】トラットリア パラディーゾのウルトラマンコラボ |池袋サンシャインアルパ

【閉店】トラットリア パラディーゾのウルトラマンコラボ |池袋サンシャインアルパ

 ウルトラマンフェア中のトラットリアパラディーゾで、夕食をとりました。 カネゴンピグモン 並ぶ怪獣 テーブルの上には、バルタン星人とジャミラの説明。Rがジャミラにお皿をもたせてみたりしてました。料理は、一品メインを頼んで、スープやサラダやケーキや飲み物をお好きなだけというお店です。 わたしのです。私には少し甘めのホワイトソースでした。 Rのです。ピリッとおいしい。私もこちらに...

サンシャイン水族館の年間フリーパスと、いきもの一部卒業。

サンシャイン水族館の年間フリーパスと、いきもの一部卒業。

サンシャイン水族館の年間フリーパスポートと、マリンガーデンのなかまたち一部卒業の日記です。沖縄久米島旅行記日記を今日はお休みです。海の動画がうまくYOUTUBEに上がりません そこで、マリンガーデンの生き物が、2016年8月31日に一部、卒業というのを知りました。ピラルク卒業 オープンの時からいるコロソマ卒業ムツオビアルマジロ、ミナミアリクイ、キンカジューも卒業。 モモイロペリカンとケープペンギンとコツメカワウ...

奥武島の夕暮れと星空と朝日|沖縄久米島日記〈16〉

奥武島の夕暮れと星空と朝日|沖縄久米島日記〈16〉

夕暮れと星空と朝日を奥武島のあみもとさんの屋上から見ました。 沖縄久米島旅行記、続いています。 暮れて行きます。 あちらが日の沈む西側の久米島です。 とっぷりと暮れました。   電信柱の灯りの下。 灯りのないところは、真っ暗になりました。 満点の星と、天の川。 iPhoneでまったく撮れていないのが残念です。 天の川を見ることができたのは、Rと知り合ったころの和歌山勝浦への旅行以来です。 あ...

奥武島の民宿ロイアルビーチロッジあみもと|沖縄久米島日記〈15〉

奥武島の民宿ロイアルビーチロッジあみもと|沖縄久米島日記〈15〉

民宿あみもと(ロイアルビーチロッジあみもと)さんに宿泊しました。久米島とつながる奥武島にある唯一の宿泊施設です。(「奥武島キャンプ場」はあります)あみもとさんの外観。目の前は前回の日記の、とても透明度の高いきれいな海です。参考→奥武島に、着いて早々泳ぐ|沖縄久米島日記〈14〉ロビーは風通しがよく、貝殻がたくさん飾られています。大きいテレビとソファセット。ここでタクシーを待ったりしていました。自転車レ...

祭りの音のする方へ|小金井市 上水公園の夏祭り

祭りの音のする方へ|小金井市 上水公園の夏祭り

上水公園の夏祭りの夏祭り。お祭りの音に誘われて「場所を突き止めないといけない」とRと探し求めて行ってきました。明日土曜(2016.08.20)もやるようです。 お祭りの明かりを見つけました。 着いて早々、とうもろこし。夕飯は、家に用意してたけど、美味しそうだったのでつい購入。太鼓の演奏。武蔵野桜太鼓の皆さんの演奏。ドラえもんの曲のところで子供さん達がうたってました。 また、たくさん並ぶお店のほう...

フルーツ&フルーツ スフレ|ピアーズカフェ 武蔵小金井駅前

フルーツ&フルーツ スフレ|ピアーズカフェ 武蔵小金井駅前

ピアーズカフェさんへ。仕事帰りのRと武蔵小金井駅で待ち合わせて、用事が終わった後に寄りました。フルーツ&フルーツという名前のスフレケーキ。本日の少し遅めのお夕飯です。前回来た時のスフレケーキと入れ替わり、趣が変わりました。器も木製のものから変わりました。フルーツが盛りだくさんで、美味しかったです。 右:フルーツジュース M   左:アイスティ SRはフルーツ&フルーツ&フルーツ...