祇園祭の山車の茅の輪と都松庵と蓮の花
京都のkちゃんから、祇園祭の茅の輪と都松庵のお菓子と、蓮の花の写真が届きました。大谷本廟の蓮の花の写真今年の祇園祭の一番先頭の山車を担う山伏山の茅の輪製餡所 都松庵さんのお菓子。小麦粉の代わりに餡を使ったさっくりとおいしさでした。今年の夏越の大祓えの茅の輪くぐりは、喪中に入っており行けませんでした。まだ上手く言葉にはできませんが。毎年の茅の輪くぐりのことを気にかけて、お気に入りのお菓子と合わせて祇園...
- Category 近畿・北陸 (大阪・京都・奈良・富山)
- Comment 0
TIDAさんでランチ|リゾートホテル久米島アイランド|沖縄久米島旅行記〈11〉
ホテル内のティーラウンジ TIDA(ティーダ)さんに立寄りました。休憩とランチです。ウェルカムドリンクをいただいた時に、ここで明日のランチを食べよう!と勝手に決めていました。そう言えば、お昼の12時迄は、宿泊者用にフリードリンクのハイビスカスティーや、コーヒーも在るようです。黒糖パイとマンゴージュース私のです。ジュースの濃さと冷たさもちょうど良い感じ。ランチといいつつ、いきなりケーキセットです。あっさり...
蝶の舞う温室とヤギ|リゾートホテル久米アイランド|沖縄久米島旅行記〈10〉
沖縄久米島旅行記をまた書かせていただきます。レストラン アカバナ のモーニングブッフェの後に、ホテルの敷地内を散歩しました。とりわけ、蝶の舞う温室とヤギが記憶に残っています。↑MOVIEマークはあれど再生出来ません。MOVIEから取り出した静止画です。蝶が舞う様子の動画です。かなりの数の蝶が飛んでいます。そこかしこに、蝶が居ます。蝶の群れ。Rは、元気な子供たちと仲良くなって、肩に蝶を乗せてもらったようです。どこ...
和風ジェラート おかじ Tokyo|小金井本町5丁目
小金井市に2016年6月3日に開店した新しいお店 和風ジェラート おかじさんに行ってきました。行ったのは確か先月です。 新潟西区にあるお店の東京小金井進出です。 かりんとうや村上ほうじ茶や塩麹など気になるテイストが並んでます。 試食もさせて貰いました。 お店の前の夕暮れ時の上の原公園でいただきました。Rは遊具に座って、私はベンチに。お店の横にも木製のベンチが2つあります。私のは、期間限定 ...
ナンジャモンジャ・京王通り商店街の納涼祭り
ナンジャモンジャ・京王通り商店街の納涼祭りに初参加してきました。沖縄久米島旅行日記を少し休んで地元のお祭り日記です。5年間、何故か行く機会に恵まれなかったお祭りです。 賑わっていました。行かずに勿体ないことをしていました。行ってみて阿波踊りもあり、お店も沢山出ていました。これまで行く機会がなかったことが悔やまれました。そして、出かける前に八割蕎麦を食べて行ったので、おいしそうなお祭りの食事を食...
レストランアカバナのモーニングブッフェ|久米アイランドホテル|沖縄久米島旅行記〈9〉
朝食は、ホテル久米アイランドのレストランアカバナのモーニングブッフェでした。沖縄旅行記をまた再開させてもらいます。アカバナと言えば、沖縄では『ハイビスカス』のこと。料理が並ぶ所が広く明るかったのが印象的です。そして、沖縄料理が多く並んでいました。 沖縄の郷土料理だと思われる料理を中心に一皿目。最初の飲み物は、シークワーサー。ジーマミー豆腐。えんどう豆やピスタチオを原料に作られるお豆腐。黒蜜をか...