伊豆下田旅行記2-8 バスケットサービスの朝食@ライトハウス
ライトハウスさんの朝食はバスケットサービス!朝になると各部屋に届きます。英国チックで素敵!と私の気分が上がっていました。バスケットの中味です。サンドイッチ、カニの甲羅グラタン、コールスローサラダデザートは、ヨーグルトのフルーツとミント添え、スイカとベリーのフルーツ飲み物は2種類、マグ入りコーヒー、メイソンジャーに入ったオレンジジュースまずは、この大きな木のテーブルで海を見ながら戴こうと中味をテーブ...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
伊豆下田旅行記2-7 展望風呂と洞窟風呂@ライトハウス
HOTELライトハウスさんには三つの貸切温泉がありました。展望温泉と洞窟温泉AとBです。● 展望温泉和歌浦の海を見ることができる展望風呂。人気がありました。二日目の朝に、空いたのを見計らって入りました。和歌浦の海が見えます。扇形の湯船です。緑の柔らかい光も気持ちいいです。貝殻。何だか海の底にいるような気分になります。お湯の出て来るところも巻貝でした。脱衣所に化粧惑星の化粧セットや乳液や絆創膏など色々置いて...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
伊豆下田旅行記2-6 ライトハウスさんの海鮮BBQグリル
伊豆下田旅行記のホテルライトハウスさんの続きです。→前回、伊豆下田旅行記2-5 ホテルライトハウスさんの宿泊したお部屋旅行記に間が空いてしまい申し訳ありません。お夕飯は海鮮BBQグリルでした。レストランです。フロントの奥にあります。伊勢海老、栄螺(さざえ)ししとう、きのこ、ズッキーニ、お肉 etcこれだけ、焼いても,,,お皿には、まだこんなにあります。海鮮以外にも、数種類のお野菜&お肉&キノコ等々、盛り沢山で...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
お盆の頃に思うこと
お久しぶりです。「夏もそろそろ終わりかな」とかいうお話をし始める頃合いかなと思われます。家のかき氷です。Rの抹茶をかけて小豆とみぞれシロップ。スイカを食べていないうちに、お店には梨が並び始めました。お盆にはご先祖様方々、各人の好きそうなものをお供えしてみました。気持ちは込めてるつもりだけど並べ方に美意識が欠如しています。ここ数年、仕事関係や親戚のお世話になった方々が幾人も逝かれました。愛犬のボンチ...
- Category 近況、思考、雑多にいろいろ
- Comment 0
Paradise Kitchen-WAI (パラダイスキッチン ワイ )@東小金井
Paradise Kitchen-WAI (パラダイスキッチン ワイ )さんへ寄りました。前回の、ヒガコサマーフェスティバルの帰り道です。帰り道は毎回、花火を上げてくれた地元のお店に微々たる貢献をしたくなります。ライティングがいい雰囲気で気になっていたお店です。ヒガコ駅から2分のダイニングバーです。スパイシータコライス 680yen(730yen)Rのです。メニューに、「ハラペコさんへ」と書かれていました。ほかにも「ワイントドウデスカ...
東小金井駅前のお祭りと花火2015
ヒガコサマーフェスティバル2015へ仕事帰りのRと待ち合わせて行ってきました。毎年8月5日、6日ごろ行われる芝生の上にマットを引いて太鼓や花火などを愉しめる地元のお祭りです。です。今日、6日(木)も行われます。場所は、東小金井駅南側にある日本歯科大グランドです。(本日、3つ目の日記です。地元のお祭り関連の日記を少し挟んで、伊豆日記はまた再開させていただきます。)櫓の舞台では、一心会のみなさんの太鼓の生...
【閉店】不二家のソフトクリームとお祭りペコちゃん@東小金井
東小金井駅高架下ののわの不二家の冷たいソフトクリームです。 *不二家nonowa東小金井店は閉店されました。→不二家さんの他店舗ヒガコサマーフェスティバル2015の花火大会前の寄り道です。本日、2つ目の日記です。小金井のお祭り関連の日記です。奥:ストロベリー手前:パラパラチョコともにワッフルコーン。ひとつ300円ちょっと。おいしいソフトクリームでした。スプーンにもペコちゃんの顔つきです。店頭のぺこちゃんも...
小金井阿波踊り@武蔵小金井駅前
武蔵小金井駅前で今年も”小金井阿波踊り”を見ることができました。伊豆旅行を書いている途中ですが、地元の夏のお祭を間に少し挟ませて下さい。本日、一つ目の日記です。手作りハンバーグ葦さんの前での演目。リズミカルで楽しいです。ムサコ駅前北側ロータリーでの演目。臨場感たっぷりで道行く人も足を停めて見ています。 切れのある踊りです。演奏されている皆さん。衣装も粋で演奏も素敵です。Rと出かけるときに駅で遭遇...
伊豆下田旅行記2-5 ホテルライトハウスさんの宿泊したお部屋
今回の伊豆下田旅行の宿泊ホテルは海辺に佇む大人の隠れ宿 ホテル ライトハウスさんです。ライトハウスさんのおすすめ!とても楽しそうですです↓ 海岸まで水着でいける バスケットサービスの朝食を好きな場所で 3つの貸切温泉ー海の見える温泉、洞窟温泉×2 伊勢海老BBQグリル 建物が素敵です。ライトハウス=灯台のシンボルが建物の上にも。灯台のモチーフがそこかしこにありました。実は私は灯台が好きです。海が見える...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0
伊豆下田旅行記2-4 下田の切通し(きりどおし)
前回の伊豆下田旅行2-3 弓ケ浜海水浴場とラッシュガード (07/29)で泳いだ後、宿泊するホテルへと向かいます。弓が浜のバス停から下田駅行きのバスに乗り、下田の開国博物館の前で降りました。少し急な坂を上りまた海に向かい下っていきます。道中、素敵な場所を通りました。二股に別れた切通し(きりどおし)です。二人とも無言でカメラを取り出し撮影していました。切通し(きりどおし)は、山や丘などを掘削し、人馬の交通を行...
- Category 伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
- Comment 0