伊豆下田旅行 第二日 駿河湾の曙のころ

伊豆下田旅行 第二日 駿河湾の曙のころ

宿泊した下田プリンスホテルの部屋は全てオーシャンビューです。窓の方向も全て東を向いています。日の出の方向です。館内や展望大浴場の前にも日の出の時間が記されていました。この日の日の出時間は4時44分頃。明け方のまだ黎明の頃合いから窓の外の海の写真を撮っていました。大きな地図で見るAM 4:22バチっと目が開いて起床ですAM 4:23外の風景はまだ青い色をしていますAM 4:30海の海岸の際の方が紅みをおびて...

伊豆下田旅行 第一日 下田プリンスホテル

伊豆下田旅行 第一日 下田プリンスホテル

前回に続き、伊豆下田旅行です。宿泊は下田プリンスホテル Shimoda Prince Hotelです。下田駅からホテルまでの送迎バスがあり午後3時と4時の便がありました。あらかじめ電話予約が必要です。駅からはホテルまで海沿いと山の中を走り色んな海岸を見ながらバスで10分程でつきました。  部屋は4階でした。3泊以上の宿泊プランを利用しました。2階に正面玄関と海側の出口やプールや売店などあります。2階のフロント階...

伊豆下田旅 第一日 黒船電車と車窓からの風景

伊豆下田旅 第一日 黒船電車と車窓からの風景

伊豆下田へRと行ってきました。6月の結婚記念日のお祝いを今年は旅行にしました。当日はケーキでお祝い→パティスリーメリクリ at 小金井雨も多い時期なので7月の海の日頃にして三泊四日でいってきました。早い夏休みって感じでもありました。写真や動画をたくさん撮ってきたのでまだ整理中ですが折りを見ながら日記を上げて行こうかと思っています。海も最高で泳ぐのがメインでしたが他の観光日記も織り交ぜていきます。まずは下...

スター・トレックの自動販売機

スター・トレックの自動販売機

スター・トレックの自動販売機がありました!!!!!撮影場所は武蔵小金井駅のホームです(他にもきっとある筈です笑)。横に並んで記念写真を撮っていた嬉しがりの二人は私とRです。いい大人が何をしてるんだって感じも否めませんがスター・トレックが好きなんで見逃して下さい他のクルーのやつもあったらもっと嬉しかったのになでもカーク船長が好きじゃないってことではないですよ。...

 七夕まつり(小金井北口仲通り商店会)

七夕まつり(小金井北口仲通り商店会)

七夕まつりの飾りが小金井北口仲通り商店会に飾られています。開催期間 2012年07月08日(日) ~ 2012年07月29日(日)開催場所 武蔵小金井北口仲通り商店会風でなびく様は海月が海を泳いでるみたいで楽しいです。大きい七夕飾りがずらっと並びます。そういえばもうすぐ小金井の阿波おどり(27日、28日)や能楽が行われますね。江戸東京たてもの園の下町夕涼みもそろそろ。夏本番の季節になってきました。七夕まつりの開催期間中は...

NEWBURY CAFE at 西荻窪

NEWBURY CAFE at 西荻窪

西荻窪めぐりの途中、ベジタリアン・ビーガン料理 Vegetarian & Vegan Restaurants のお店ニューベリー カフェ NEWBURY CAFEでランチをいただきました。*Vegetarian(ベジタリアン)は様々な種類の菜食主義者。 Vegan(ビーガン)は完全菜食主義者です。犬もいっしょでOKのテラスNEWBURYというお店の名前は、ボストンの「NEWBURY STREET」から来ているというスタイリッシュなアメリカンスタイルのカフェですドラマ『ありふれ...

看板 at 西荻窪

看板 at 西荻窪

西荻窪の日記が続いています。今回は西荻のファサードというか看板です。立体的で個性的なのが多かったです。気に入ったやつをちょこっとだけご紹介です。物豆奇(ものずき)さんのファサードコーヒー屋さんです独特に盛り上がった看板です。BOY ON A DOLPHINさんの南フランスを思わせます(勝手な私のイメージです笑)コタンさんの木彫りの熊の頭部に表情があります。アパートメント食堂なか川さんいい味出していますね。相乗効果...

SOFA Turkish Decor at 西荻窪

SOFA Turkish Decor at 西荻窪

前回二回の古本屋さんに続き、今回は、雑貨屋 SOFA Turkish Decorです。ランプシェードやトルコのキリムと言う生地やタイルといったトルコ雑貨が所狭しと並んでいました。ランプシェードに特に目がいきました。SOFA Turkish Decor167-0042 東京都杉並区西荻北3-16-3エクレールバロン1FTel&Fax:03‐3397‐7038(※日本語を話せるトルコ人スタッフが電話対応する場合があります。)営業時間:11:00~19:00木曜不定休カテゴリー:...

旅の本屋 のまど at 西荻窪

旅の本屋 のまど at 西荻窪

二回目の西荻窪探訪、今回は旅の本屋 のまどさんです。お店の名前の通り旅をテーマにした本屋さんです。居合わせたお客さんと店員さんのとてもディープな旅の話が聞こえてきました。本格的な旅専門の本屋さんのようです。たくさん並んだ旅の本お見て新鮮な驚きを覚えたお店でした。旅の本屋 のまど 住所:東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F電話:03-5310-2627営業時間:12:00-22:00定休日:水曜日→サイト カテゴリー...

古本屋 TIMELESS|西荻窪

古本屋 TIMELESS|西荻窪

西荻の本屋さんや雑貨屋さんに行ってきました。西荻は西の神田と言われるくらい本屋さんが多くとても全部は廻れなかったですが良かったなと思う古本屋さん二店と雑貨屋さん一店をご紹介します。まず今回は古本屋 TIMELESSさんです。古本屋 TIMELESS雰囲気がとてもいいお店です。アート系の本や絵本などたくさんありました。所持してるのと同じ本が2冊並んでいました。新たに欲しい本がお店に5冊並んでいました。和楽という雑誌好...