殿ケ谷戸庭園 at 国分寺市

殿ケ谷戸庭園 at 国分寺市

梅雨の晴れ間に殿ヶ谷戸庭園に行ってきました。国分寺にあるハケと湧水を巧みに取り入れた回遊式庭園です。次郎池から滝と茶室 紅葉亭を見上げて「大正から昭和初期の同時代に作庭された類似の武蔵野の別荘庭園の中でも当時の風致景観を最もよく残しており、その芸術上の価値も高い」という理由から東京都の九つの国指定名勝記念庭園に選ばれました。陽の光とひんやりとした木陰と水が心地よく感じられましたこの殿ケ谷庭園は長野...

5月頃のTOP画像 蜜蜂と赤詰草

5月頃のTOP画像 蜜蜂と赤詰草

ー 雨が降ってもミツバチは蜜を集めています。近頃、自分にとっては少し時間のかかることをやろうと始めたものの、行きつ戻りつ進んでいるのかどうか、わからなくなる時があります。殆どそればかりをやっていて、あまり外にも出かけていません。でも、まだやっていてもいい時間があるなら勿論やり続けるのが一番だろうとぼんやり思っています。目的ができたならこの蜜を集めるミツバチのようにありたいです。...