おうちハロウィンHalloween2011

おうちハロウィンHalloween2011

今日10/31はHalloweenです。 Rと作ったハロウィンの紙粘土細工。左側R制作:大小ジャックオーランタンとマドハンド!?LED仕掛けの光るパンプキン右側わたし制作:パンプキンと薔薇つき魔女帽子箱庭風、家を襲撃しようとしている二つのカボチャ。「自分(R)と結婚するという事は度々、紙粘土を作ることを強要されると言うことだ!!」と言いきるRはハンドメイド好きだったりします。(どんなハンドメイド好きかよくわかりま...

『温室の肉厚な花 ベコニア』at 神代植物公園

『温室の肉厚な花 ベコニア』at 神代植物公園

神代植物園の温室の出口に近い部屋にはたくさんのベコニアが並んで居ます。南国を思わせる彩りと花の透明な感じが好きでした。そして花弁が肉厚です。  もっと調布日記を読もうと思われたら→カテゴリー:調布市へどうぞ神代植物公園→HP調布市深大寺元町二・五丁目、深大寺北町一・二丁目、深大寺南町四丁目●入園料大人    500円65歳以上  250円 中学生   200円(※小学生以下及び都内在住・在学中学生は無料)...

『温室の睡蓮の部屋』at 神代植物公園

『温室の睡蓮の部屋』at 神代植物公園

神代植物園には睡蓮の部屋があります。この部屋もお気に入りです。もっと小金井市、調布市、府中市の日記を読もうとおもう人は→この東京探訪ブログの小金井市、調布市、府中市カテゴリーへ神代植物公園→HP調布市深大寺元町二・五丁目、深大寺北町一・二丁目、深大寺南町四丁目●入園料大人    500円65歳以上  250円 中学生   200円(※小学生以下及び都内在住・在学中学生は無料)●問合先 : TEL 0424-83-2300神代植物...

『温室の珍しい蘭の群れ』at 神代植物公園

『温室の珍しい蘭の群れ』at 神代植物公園

神代植物園の温室に蘭を集めた部屋がありました。 合同発表展のようです。 知られた種類の蘭から珍しいものまで並んでいました。  一番のお気に入りです。"デントロビウム"     もっと小金井市、調布市、府中市の日記を読もうとおもう人は →この東京探訪ブログの調布市、府中市カテゴリーへ神代植物公園所在地:調布市深大寺元町二・五丁目、深大寺北町一・二丁目、深大寺南町...

『楽園』at 神代植物公園

『楽園』at 神代植物公園

神代植物公園の温室は、温室好きの私にはたまらない場所です。南国の湿地帯のような水辺。パピルス。圧巻の風景。〈ダチュア コルニゲア〉というタグがかかってます。ナス科の植物です。実がなっています。バナナにも、たわわに実が成っています。カカオの実?天井に届きそう。サボテン。もう一つサボテン。一種類の樹木なのか、二種類なのか。〈極楽鳥花〉。モビールのような不思議な植物。濃密な空間。真っ赤な花。そして、また...

バラフェスタ at 神代植物公園

バラフェスタ at 神代植物公園

神代植物公園の秋のバラフェスタに行ってきました。2011.10.8(sat)-10.23(sun)学生時代から数えると5回目になります。秋のばらは、小ぶりですが、薫りが高いんです。昼のばら、夜のばら、バラにちなんだ食べ物飲み物と食べ物を楽しんできました。撮影者が二人いるので趣きの違う写真が混ざっていますがどうぞご覧下さい。お琴とフルートの組み合わせ着いた時間が14:15分で14:00時からのコンサートを少しだけ聞く事ができま...

グアム旅行6 マタパン・ビーチ公園 Matapang Beach Park

グアム旅行6 マタパン・ビーチ公園 Matapang Beach Park

以前の日記でも少し触れましたが、宿泊したホテルはマタパン・ビーチ公園 Matapang Beach Park の中にあります。この公園の中心部にはカヌーがたくさん並んでいて圧巻ですそしてこの公園中央のカヌー場(写真中央辺り)の眼前には、タモン湾の海が広がっています。両側には二つのホテル右手側が宿泊したHoliday Resort & Spa Guam ホリデイリゾート&スパ グアム左手側がFiesta Resort & Guam フィエスタリゾート&グ...

グアム旅行5 オーシャンスイートルーム(現:ホリディスイート) at  Holiday Resort & Spa Guam

グアム旅行5 オーシャンスイートルーム(現:ホリディスイート) at Holiday Resort & Spa Guam

滞在したホテル、ホリデイリゾート&スパ グアム Holiday Resort & Spa Guamの部屋がなんとスイートルームでした正しくはオーシャンスイートルーム(現:ホリディスイート)という部屋ですH.I.Sツアーでホテル指定あり、部屋指定なしだったのにかなりラッキーでしたSUITE 526テーブルにデスクライティングもラグジュアリーなんかいろんなところが、ゆったりとしてます本当に広い部屋で、ベランダも二つあったりしました入ると...

【閉店】Bakery & Cafe Restaurant MUSUI(ムスイ) at 吉祥寺御殿山

【閉店】Bakery & Cafe Restaurant MUSUI(ムスイ) at 吉祥寺御殿山

*2015.9.23 閉店しました。吉祥寺井の頭公園に近いBakery & Cafe Restaurant MUSUI(ムスイ)に行ってきました時間はけっこう遅い夜でしたお店は吉祥寺通りにあります落ちついたフンイキの店内です食前の飲み物発泡炭酸水、ローズマリーとレモンかなり好きな飲み味この飲み方は家でも真似してみよう二品頼んで取り分けて両方少しずついただきますフォークでとりきれないくらいの小骨はとって下さいでも,バターの薫りが高くて...

月とコスモスとくじら山 at 武蔵野公園

月とコスモスとくじら山 at 武蔵野公園

武蔵野公園に秋の風情が漂っています。旅行記はおやすみして季節が変わるまえに写真日記をつけてしまいましょうか。秋桜と中空に浮かぶ月月と秋桜とくじら山月とくじら山天を仰ぐコスモス陽が堕つる側の橙色の秋桜これから風に乗って旅をする名も知らぬ秋の花秋桜銀杏たくさん桜桃も実をつけています緑は青いまま川辺りの秋桜もう水鳥が渡って来たのでしょうか木立で遊ぶ子供と奥に見えるくじら山くじら山のてっぺんくじら山から望...