MY BIRTHDAY

MY BIRTHDAY

三鷹ブログ管理人、誕生日でした。いくつになっても人の誕生日も自分の誕生日もうれしいものです。1月30日の1・3・0のキャンドルケーキにもキャンドルも立てて貰ったり。(写真は二人分のケーキと食事量です。)ケーキとキャンドル→OURSON_武蔵境駅北側、バケット→DONQ_武蔵境駅下Emio二人で食べるSOZAI、という惣菜→RF1_武蔵境駅下Emio、スープ→成城石井_武蔵境駅下Emio睦月(1月)という名前のケーキパンはカリカリでおそうざい...

新しい年におろすお箸

新しい年におろすお箸

昨年末,仕事の打ち合わせでMちゃんに会ったとき、「新しい年におろして使ってね。」と、お箸を貰いました。一ヶ月くらいいいお箸がないか見て廻っていたんですけど、ぴったりとしたのがなかなかなくって見合わせていたんですが、このお箸はかなり壷にはまりました細くて、持ちやすくて長さもあって桜の細工も粋なものです。お箸は長い方が使いやすいよね、と話会いながら「mさん(旧姓)が黒のほうでもいいと思うよ」とのこと、箱...

無印良品の福袋2011

無印良品の福袋2011

福袋は買わない主義と豪語する私でしたが今年は購入しました。無印良品中身の見える福袋ファブリック2,000円中身はどどーんとこんなかんじです。洗えるキルティングラグと薄手ひざ掛けに惚れこでの購入です。中身の総額 9,600円です。まだお店に出ている商品もあります。ちょうど欲しかったものがたくさん入っていました。そういえば、昔、買った福袋も確かACTUSというインテリアショップの福袋でした。そして、愛用のMUJIの乳液...

写真@武蔵境 杵築大社

写真@武蔵境 杵築大社

もう一つの杵築大社の初詣の写真同行者のRの撮った写真がきれいだったのでこちらもアップです。iPhoneでの撮影です。iphoneのアプリ『キレイカメラ』を使用したとのことです。ひこばえ私が、お札を買っている間、熱心に撮っていたのは鯉だったんですね。なんとなく夢の中で見る映像みたいです。当のRは夢をほとんど見ないらしいですが。杵築大社のこの池は私の大好きな池です。...

新年のお参り 2011@ 杵築神社(杵築大社)@武蔵境(武蔵野市)

新年のお参り 2011@ 杵築神社(杵築大社)@武蔵境(武蔵野市)

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。ごあいさつ、ずいぶんと遅くなりましたが、今年もこのブログ三鷹を中心に東京探訪日記 をよろしくお願い申し上げます。さて今年の一年の幕開けも杵築神社(杵築大社)@武蔵境(武蔵野市)へお参りに行ってきました。2011年も清々しく明け、地域のひとたちも多く参拝しています。さて、今年のおみくじは、『大吉』桃桜花とりどりに咲き出でて風長閑(のど...