皆既日食2009
2009年7月22日、部分日蝕と皆既日食が日本で46年ぶりに見られると賑わってました。折しもその日は実家へ帰省の電車の中でした。今回、気象条件で見えなかったところも多かったようですね。世紀の大イベントを見逃してしまったのは大変悔しいので今、国立天文台の当日の速報画像を見ています。→2009年7月22日皆既日食の速報画像私と同じようにテレビやネット中継を見逃したかた余韻を楽しみたい方もっと詳しく知りたい方や、次回の...
- Category 天体・天文(三鷹天文台他)
- Comment 2
Kちゃんからの八ッ橋
夏期休暇第一弾を使って家へ帰る電車の途中に友達たちにちょっと一時帰郷するね~ってメールを順次送ってると、その中の京都住みのKちゃんから返信が!「今から京都の八ッ橋夏バージョンを送ろうと思ったところ~」とメールが!「東京と実家のほう、どっちに送ったほうがいい~?」と聞かれちょっと悩んで「東京のほうへお願いします。」とお願いしてました。そして届いたのがこの西尾の八ッ橋です。「あんなま」という名前みたい...
- Category 近畿・北陸 (大阪・京都・奈良・富山)
- Comment 4