武蔵野公園のさくら@小金井市
もう、桜は終わったかなぁと思っていたら、野川公園(三鷹市)と西部多摩川線を挟んでくっついている武蔵野公園(小金井市)に行ったら、ソメイヨシノとは、別の種類だと思われる桜たちが、満開でした^^色もカタチも少しずつ違う桜たち。 なんだか、桜のアソートっぽい感じが楽しめました。・武蔵野の桜のお花見の場所の名所目次一覧...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0
ICUの桜再びw@三鷹市
3月30日の日記にあげたICUの桜が散り始めていました。ソメイヨシノのような桜はそろそろ散り始めたようです。校門の前の道路の反対側を自転車で通ったんですが、降り積もった桜の花びらが敷き詰められた絨毯のようになっていました。そういえば、むかし、何かの台詞で(何だったかはっきりと覚えていませんw)「あれだけ、たくさん降り積もった桜の花びらは、 桜の花の季節が終わってしまうといったいどこに消えていってしまうんで...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0
スタバの桜のシフォンケーキ@武蔵野市
歯科医院の帰りに駅前のスタバで、ショーケースの中の桜シフォンケーキに目が行ってしまって…。食べてしまいました。けっこう、濃厚なかんじでした。レモンとハーブチキンのホットサンド(これ、美味しかったですよ。)をタゾティ(本日の選べるハーブブレンドティ0kcal)と併せて食べたあと、(この時点では、まだ微妙にダイエットを意識していた筈なんですがw)、その後、食べてしまいましたw東京来てから、一応、10kg以上落ちて...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0
老舗の名店のうなぎを食べに行く!尾花@東京都荒川区
うーんと、Eボートの方が先なんですけど、昨日の今日のこっちを先にあげさせていただきます~。昨日、マイミクさま、あなたのtakさんと、バニー★レディさま(今回、マイミクさまに~☆)と老舗『尾花』のうなぎとお花見をご一緒して楽しんできました~。えぇ、お江戸の春を満喫です。ディスカバリー☆江戸です。今回、お江戸探訪です。古きよき江戸文化を訪ねてしまいます。開店前に行列がもう出来ていて、門の中には、伏見稲荷の社...
JR 武蔵境駅前の桜並木【Night】@武蔵野市
JR 武蔵境駅前の桜並木の夜桜です。夜桜もなんだかいいですよね。少し幻想的です。JR武蔵境駅の夕方の桜はこちら07.04.01 【Night】もっと武蔵境の日記を読もうとおもう人は→この三鷹ブログ内の武蔵境カテゴリーへ...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0
井の頭公園のさくら@三鷹市
うなぎ・飛鳥山・親水公園の帰り際に吉祥寺の○I○Iの無印良品へ乳液とかファイルボックスとか買いに寄ったついでなので、井の頭恩賜公園(いのかしらおんしこうえん)の井の頭池のさくらも観てきました。三鷹市と武蔵野市にまたがる公園で、石神井池・善福寺池と並ぶ、武蔵野三大湧水池になるそうです。三鷹側に、少し行くと、三鷹の森ジブリ美術館があったりします。三鷹の森ジブリ美術館(ジブリ美術館への行き方のページ)http:/...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0
お江戸のお花見ー飛鳥山、音無親水公園@東京都北区
うなぎの後は、飛鳥山と音無親水公園に桜を観に行きました~。時々、日も強くさすんですが、花曇りという風情もあります。 飛鳥山(江戸のお花見発祥の地だそうです)http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/facility/055/005518.htm音無親水公園http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/history/history/da205.htmtakさんは、マイサイクルで颯爽と移動!めちゃくちゃスピードでてます。バニー★レディーさんと「絶対、向こうの方が早くつ...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 4