「アップリンク渋谷」と「アップリンク吉祥寺」。
アップリンク吉祥寺が来月できるので、懐かしい日記をお蔵出し。アップリンク渋谷の日記。中東イベントでした。中東映画上映と水タバコの体験です。面白く異国情緒もたっぷりと。中東イベントをよく行われているKちゃんのお誘いでした。写真は、併設カフェのモロッコミントティ。濃いめです。行ったのは、2009年8月。記事番号:101ってすごい。初期の頃の日記です。今は前回のが、記事番号:1600です。確か写真がこれしか撮ってな...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
庭園散歩|東京都庭園美術館
東京都庭園美術館の庭園散歩。最初の四枚が日本庭園、最後の一枚が洋風庭園。緑豊かな庭園でした。アール・デコ・リヴァイバル! 旧朝香宮邸物語|東京都庭園美術館/フランス絵本の世界|東京都庭園美術館/CafeTeien|東京都庭園美術館//→ブログ内のそのほかの東京庭園美術館の記事はこちらです。...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
テディベア専門店|Dear Bear 目黒店
Dear Bear さん、テディベアの専門店です。 店内にはたくさんのテディベア。老舗有名テディベア・メーカーのメリーソート社やシュタイフ社を始め様々なテディベアが並んでいます。一部ほかの動物のぬいぐるみもあります(大きいのも)テディベアを好きな人へのプレゼントや自分用にいいなと眺めていました。テディベアの思い出としては、抱きかかえても手が背中まで回らない大きさだったワイン色のテディベアがいました。幼稚...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
屋上庭園に寄り道|二子玉川
二子玉川で、いい感じの屋上庭園が見えたので寄り道。 高島屋S・C の『サウスガーデン くつろぎの坪庭』という場所でした。水辺の周りには木々と小道が巡らされていてベンチも置いてあっていい雰囲気です。すこしだけRと夜のさんぽをして帰りました。デッキ側も向かいの建物のライトアップも相まっていいですね。 下の階に降りていく途中、、ロイズ・アンティークスさん入ってた・・・。お店が開いてるうちに来ればよかった・...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
ムーミンショップでカフェ休憩|二子玉川
ムーミンショップ。併設のコーヒースタンドの『シルエットオレ』がいいなと思い入ることに。 Robert PauliaSと書かれているいます。コーヒーはここのコーヒーのようですね。→ROBERT'S COFFEE 机のモノクロの絵がなんとなく惹かれました。 膝掛けにもムーミンのキャラクターが。 棚にはムーミンの本や複製原画。ムーミンの物語を読みながら飲み物を待ちます。 飲みものやってきま...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
バウムクーヘンを一切れ、持ち帰る|二子玉川ビストロ タマ(Bistro Tama)
前回、ビストロ タマ (Bistro Tama)さんで、「好物のバウムクーヘンのメニューも捨て難い。。。タマクーヘンというものもあるらしい。」と帰り際バウムクーヘンをテイクアウトしました。会計をする間、ショーケースのなかを眺めているとバームクーヘンが並んでいました。テイクアウトします。この後まだ寄り道する予定だけど楽しみです。袋も紙パッケージもこうなんか良いですね。 黒い天鵞絨みたいなリボンの絵が特に...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
モンサンミッシェルオムライス|二子玉川 ビストロ タマ (Bistro Tama )
二子玉川のビストロ タマ (Bistro Tama)さん。モンサンミッシェルオムライスをお店で、タマクーヘンを持ち帰りました。大人な雰囲気の入り口。広い窓から二子玉川駅が見える席。モンサンミッシェルオムライス。見るからにおいしそうなお料理です。ハンバーグ乗せデミグラスソースオムライス /1,550yenふんわりした卵。あつあつのお料理。ハンバーグにソースが溢れんばかり。というか、既にあふれてますね。熱々でふわっとしてて...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0
Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-|恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション
以前に山種美術館から渋谷へ歩いてけっこう距離があったのでこの時は恵比寿駅へ戻り恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションのBaccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-を見に行きました。Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-2014年11月8日~2015年1月12日16:00~24:00 バカラ シャンデリア12:00~世界初公開のバカラ創設250周年の記念のシャンデリアだそうです見上げるほどの大きさです光にかざすと暖かい煌めきです絵が描か...
- Category 渋谷・原宿・目黒・表参道・恵比寿・世田谷
- Comment 0