グアム旅行20 グアムの風景
海でも観光スポットでもないグアムの風景です。まとめてパラパラ動画にまとめました↑こちらは写真を並べての紹介です↓自然たっぷりな風景クリーム色と鮮やかなブルーのライン学校ですこちらは教会です駐車場?Bank of Hawaiiハワイ銀行帽子はかかさずですねお揃いの濃いイエローの車何かのお店のようです青い空と濃い緑LR 何のお店だろうPEPSIマークの入った燃料トラック横広がりなグアムの風景日常的な素顔のグアムの風景もいいも...
グアム旅行19 FISH EYE MARINE PARK シュノーケリング、ペダルボート、カヤック
前回のグアムでのオプションツアーの続きです。FISH EYE MARINE PARKで、シーウォーカーの他にもシュノーケリング、ペダルボート、カヤックをやってきました。→前回の日記 グアム旅行18 FISH EYE MARINE PARK まずはSeaWalkerシュノーケリングをつけて海中をみます。シーウォーカーの時とは違う細長い魚が見えます。視点が変わるとまたドキドキします。シュノーケリングの後に上るはしご。Rはどこまで写真に残してるんだと思いま...
グアム旅行18 FISH EYE MARINE PARK まずはSeaWalker
間があきましたが、グアム旅行のオプションツアーでFISH EYE MARINE PARKフィッシュアイマリンパークを楽しんできた時の日記です。 ©FISH EYE MARINE PARKFISH EYE MARINE PARKタモン湾から約13km南西にあるピティ湾海洋保護区にあります。ピティ湾には海底が陥没して出来た穴がいくつかありますが、一番大きい陥没穴であるボム・ホールの真ん中に、海中展望塔は設置されています。このボム・ホールには200種類以上の魚達と...
グアム旅行17 イパオ・ビーチ公園と帰り道
イパオ・ビーチ公園に到着したと同時にお約束のスコールが来ました。グアムでの雨は毎回ザーッと来てあっという間に止んでしまいます。公園の中には、日本の縄文式住居のような建物がありました。"House Of Ancients"とあったので、チャモロ文化の古代の住居を再現したもののようです。水分を得て、植物はまた生き生きとし始めました。ホリデイリゾート&スパ グアム Holiday Resort & Spa Guamまで旅行会社から乗り放題チケ...
グアム旅行16 朝の散歩~イパオ・ビーチ公園までタモン湾沿い
グアムでの早朝さんぽの話です。まずは海岸マタパン・ビーチ公園からイパオ・ビーチ公園までタモン湾の海沿いを歩いて行きました。時刻は朝の6時前後でした。ビーチコーミングって訳ではないので普通の早朝散歩です。小さい白い貝殻二枚は拾いましたが。ホテルの目の前の海とマタパン・ビーチ公園の様子はこちらからどうぞ→グアム旅行3 海!タモン湾 Tumon Bay→グアム 旅行6 マタパン・ビーチ公園 Matapang Beach Park途中、...
グアム旅行15 グアムの朝焼けと日の出まで
グアムの朝焼けから日の出までの写真です。グアムでAM4:55から5:17までに撮影したので日本時間だとAM5:55から6:17頃までの撮影です。ちょうど時差は1時間。グアムは日本より1時間進んでいます明ける前の幻想的な風景。荒々しい雲。朝、スコールが降っても、すぐに止みます。幻想的な色をした空。そして、日が昇ります。グアムの幻想的でダイナミックな朝の風景でした。カテゴリー:グアム旅行記。...
グアム旅行14 閑話休題:海老とグアムの日記他
閑話休題。海老と日本人Hard Rock Cafeのシュリンプサラダ。私がアイスペール(氷用容器)を持ってRがマグカップにこの海老を入れて上の階のレンジで暖めてエレベーターに乗り込むと外国の女性が2人。”Hi!"と挨拶を交わし合って部屋に海老と氷を持って帰ってきましたグアム最終日の前夜。氷は冷たく飲み物を冷やし海老はなかなか美味しかったです。閑話休題 グアムの日記他この後、泳ぎに夜の海へ行きましたが、その話の前にシー...
グアム旅行13 チャモロ料理 SUNDANCE at GPO
GPOのフードコードのSUNDANCEからもテイクアウトしました。チャモロ料理(グアムの伝統料理)とフィリピン料理を気軽に食べられるお惣菜屋さんのようです。SUNDANCEPILIPINO & CHAMORRO LOCAL FAVORITESガラスケースの中からライスと4種類くらいお惣菜とを選べて容器につけてくれます。Rと二つずつ選びました。小ケースにあるピロシキのようなものも指差して私が「OK?」と聞くと少し間があって「OK、OK」といってくれましたが...