桜のカトラリー置き(ナチュラルキッチンアンド)と、自家製アップルティーのいやし。
『桜のモチーフ箸置き』。桜のモチーフがとても綺麗でルミネ町田8Fの『ナチュラルキッチンアンド』さんで購入です。お隣のお店は『キャトルセゾン』さん。好きな雑貨屋さんが並んでいます。箸置きは、一つ100円+税。こんなものがこの値段で手に入るのが不思議です。箸置きというか、カトラリー置きに使ってみました。カトラリーを置くのにも安定しています。Rと二分の一ずつしたプリンがうまく分けれなくて見栄えよくなくてすみま...
クリスマスケーキにツリーの絵。
今年のクリスマスケーキ。クリスマスケーキにツリーの絵。アラザンパラパラ。四層になったケーキです。間にフルーツがたくさん挟んでいます。高さを高くしすぎて、クリームが足りなくなったのは愛嬌です。Rが作りました。あとはイタリアントマトとししとうのピザトーストに卵サラダトーストに紫キャベツと卵サラダにチキンにポテト。お茶はウバティーです。他のものは私がちょこちょこと作りました。ケーキは一度に食べきれないの...
スパイスケーキ パールシュガー(ベルギー産)|業務スーパー
スパイスケーキ パールシュガー。「ベルギー直輸入」と書いてあるのでベルギー産です。パールシュガーの部分がザリザリとした食感で良い感じです。ケーキ生地はスパイス薫るハードタイプ。硬めの焼き菓子が好きな方に向きそうなタイプです。業務スーパーでの購入です。スパイスケーキ(パールシュガー)公式紹介ページタグ:業務スーパー ケーキ お茶の時間 お菓子ライ麦使用のベルギー産 スパイスケーキ 264g(33g×8袋)posted w...
アサリとカブと枝豆のクラムチャウダー|簡単レシピ
おいしそうなカブが手に入ったら簡単クラムチャウダーを作りましょう。1.葉を1cm残して切り落とします。2.葉の付け根の汚れとります。3.めぼしい汚れをざっと洗います。もしくは包丁でとります。4.鍋にバターを溶かし、カブとアサリ(冷凍)と枝豆(冷凍)を入れます。 配分は食べたい配分で。アサリや枝豆をお好きなら多めにどうぞ。5.全ての具材に小麦粉が絡むくらいのふりかけ炒めます。6.牛乳を好みのとろみ具合まで少しずつ...
「バターナッツ」は「カボチャ」。
「バターナッツ」。こう見えて「カボチャ」です。見た目は「殻付きピーナッツ(落花生)」に似ています。「収穫感謝祭|JA町田市アグリハウス鶴川」の時に、購入したお野菜です。半分に割るとこの通り。鮮やかな色をしたカボチャです。くり抜いたタネも、カボチャのすこし小さいタネです。究極の簡単レシピ。スチームオーブンヘルシオの「焼き芋モード」で焼くことにしました。焼きあがりました。ほかほかと湯気が上がって「美味...
ハナマサ、タイのココナッツロールと、タイの尾頭付き。
『タイで見つけた美味しいお菓子』を『肉のハナマサ』さんというお店で見つけました。裏面。甘辛い、どこか懐かしい日本のお菓子にとてもよく似ています。くせになるお味です。そして『タイ』に『タイ』をかけて、『タイの尾頭付き』。真鯛、590円と990円。ホンビヌス貝や活サザエも500円前後。たまにこのようなサービス品が並びます。驚きです。面白いお店です。→肉のハナマサ(公式ページ)Tag:ハナマサハナマサさん関連日記・...
小さなチョコパイ<フラノデリスのドゥーブルフロマージュ>
小さなチョコパイ<フラノデリスのドゥーブルフロマージュ>”富良野にあるスイーツ店「フラノデリス」のドゥーブルフロマージュの味わいを表現しました。”とLOTTE公式サイトの商品紹介ページにありました。8個入りです。『小さなCHOCO PIE』確かに記憶してるチョコパイより小ぶりです。しっかりとした硬さとしっとりさ。間にフロマージュ(チーズ)のお味。「チョコパイ愛好家らしい動画上げ主さんが「歴代1位でました」といってた...