プレミィ・コロミィ・赤いマフラー
プレミィ・コロミィ(Plame Collome)さんの赤いマフラーをRに貰いました。さくらのお茶とクッキーも。何だかかわいいセットです。とても手触りがいい赤いマフラー。プレミィ・コロミィさんのオリジナルのマフラーです。風邪をひいて喉の調子がよくなかったので、ずっとこのマフラーを巻いていました。首元を温めると喉が楽になります。JR武蔵小金井駅高架下のnonowa武蔵小金井WESTにあるプレミィ・コロミィさん。エキナカポ...
- Category プレゼント・おみやげ・懸賞
- Comment 0
天丼てんや 武蔵小金井店 2018年12月10日 OPEN|nonowa武蔵小金井
天丼てんやさんが武蔵小金井にできたのでいってきました。駅南側のnonowa武蔵小金井です。2018年12月10日 OPEN。注文は、入り口で頼んで出来たらベルがな鳴り取りに行くフードコートシステムです。飲み物は、ほうじ茶・煎茶・お水。暖かいの冷たいのを入れて席にはこんでいきます。座席は、窓側にテーブル席が並び、中央にカウンター席がスリガラス越しに向かい合って並びます。並盛りの天丼とお味噌汁。Rの頼んだ特丼。海老三尾入...
塩パンソフトと小金井カレーパン|Vie de France(ヴィ・ド・フランス)
武蔵小金井駅前で小休止して冷たいものをいただきました。『塩パンソフト』 280yen(税込)塩パンと冷たいソフトクリームかなり合う!ということでおすすめです。ヴィ・ド・フランスさんの『塩パン』自体がおいしいです。お店人気No.1。それにソフトクリームを足すとさらにおいしいという訳です。お店は、nonowa musashikoganei SOUTH 1Fにあります。こちらのお店の人気No.2は『小金井カレーパン』!Rが『小金井カレーパン』...
MUSAKO GARDEN|nonowa 武蔵小金井
MUSAKO GARDEN(ムサコ ガーデン)。武蔵小金井駅にできたnonowaの新規エリアです。少し前にオープンしていて中をのぞいて見ました。お店は以下の感じです。地産マルシェ フーズ 地産マルシェ営業時間 10:00~21:00ニトリ デコホーム インテリア・グッズ営業時間 10:00~21:00 北海道イタリアン ミア・ボッカ レストラン・カフェ 営業時間 &nb...
オニグルミを食べてみる|nonowa 武蔵小金井
「オニグルミが売られているよ」と帰宅途中のRからメールがありました。nonowa武蔵小金井WESTのイベントスペースで『山梨の新鮮野菜と果物』が開催中でした。オニグルミ 250yen/一袋 炒って食べるようなのでフライパンで空炒り。『初⭐️オニグルミ実食』。いい香りがふんわり。小さいフォークで中身を取り出していただくと、とても香ばしい。くるみを食べ始めた大昔の人達の話を肴にRとくるみを味わいました。 (→Naturali...
雨の日のピアーズカフェ
先週、台風が東京に来かけていた日。武蔵小金井駅前のピアーズカフェさんに立ち寄りました。一階の席は初めてでしたが、窓が広く良い感じです。手前は、パン一つとクラムチャウダーとドリンク一つのセットです。奥は、パン二つとドリンクのセット。どのパンもおいしいです。ドリンクは手前がオレンジジュース、奥がミックスジュース。ともにSサイズです雨の中、iPhone8Plusを池袋に入手しに行くという日でした。Rが追加書類を家に...
『岡山』清水屋・New Open|nonowa武蔵小金井EAST
nonowa武蔵小金井EASTに清水屋さんという岡山のパン屋さんが開店。WESTでイベント開催。生クリームクロワッサンが期間中1個100円。昨夜Rがお土産に持ち帰ってきました。イベントの情報2017/10/24[火]~ 11/3[金] ■ nonowa武蔵小金井WESTイベントスペース ■ 10:00~21:00小ぶりのクロワッサン。固いタイプではなく柔らかいタイプです。割るとクリームがぎっしり。塩味のやや強めのパン生地と中の甘いクリーム。しっかり...
絵本とブランケットを風邪のお見舞いにもらう。
風邪引きの時に主人のRからお見舞いを貰いました。絵本とブランケットです。絵本は「タヌキとキツネ」。作者はアタモトさん。ほほえましい?エピソード満載です。本屋さんの店頭で知ってから買おうかどうか悩んでました。3巻も11月に発売予定です。→タヌキとキツネ 1〜3巻 ーAmazon→@atamoto twitterでもイラストをみることができます。武蔵小金井駅前のMEGAドンキ地下にあるくまざわ書店さんでとのこと。書店内に椅子や机もあ...
- Category プレゼント・おみやげ・懸賞
- Comment 0