シンクロ|イノダコーヒーと珈琲キャンドル
京都在住の友人のKちゃんが、三条の《イノダコーヒーさん》の円形カウンターについての吉田篤弘 氏のインタビュー記事を送ってきてくれました。 吉田篤弘 氏の著書「京都で考えた」に合わせて、京都の喫茶店・珈琲文化についてインタビューを受けた新聞の切り抜きです。《イノダコーヒー》さんは京都の老舗の珈琲屋さんです。カップに足がついていたり、メロンソーダにシロップではない氷砂糖かザラメの砂糖が入っていたりするレト...
- Category プレゼント・おみやげ・懸賞
- Comment 0
ホワイトデー COVENT GARDEN お台場ヴィーナスフォート
ホワイトデー。RからCOVENT GARDENさんのお皿やコーヒーカップとカトラリーを揃いでもらいました。ソーサーとカップ。 カップをずらしたところに柄があるのが好きだったりします。ボウル。 底に、ロゴとCOVENT WARE という文字が入ってます。ずっと欲しかったずっしりと重いカトラリーとカトラリー置き!ほんとうにありがとう!カトラリーもCOVENT GARDENさんのオリジナルです。今回は、使わなかったけどスプーンも揃い...
St.W.D.|吉祥寺アレヤコレヤとBOSEのこと
吉祥寺をアレヤコレヤと。 Lindt(リンツ)を出て、中道通から、また他へとグルグルと。Giovanni ジョバンニイタリアの文房具。ガラスペン。羽ペン。シーリング。便箋。切手。錬金術の道具。などなどが揃う素敵なお店です。手紙と便箋のセットを二つ購入しました。以前、訪れた時は外国の切手を入手しました。 http://www.giovanni.jpGiovanniさんで硝子ペン、Covent Gardenで、アフタヌーンティーのティースタンドを購...
【移転】レースの手袋|Covent Garden Bazaar吉祥寺
吉祥寺のCovent Garden Bazaarという雑貨やガーデニングのお店にRと行ってきました。以前の日記→COVENT GARDEN Bazaar@吉祥寺*2019年11月4日(月)に吉祥寺店は移転されました。南町田グランベリーパーク店は同11月13日(水)グランドオープンです。Covent Garden Bazaar閉店18:30休日の初動が遅いので、いつも遅くに行って閉店ぎりぎり迄います。 上:グレーのレースの手袋|一目惚れ 💘左下:シェル型のトレイ|指輪を置く為に...
【移転】COVENT GARDEN Bazaar@吉祥寺
*2019年11月4日(月)に吉祥寺店は閉店されました。南町田グランベリーパーク店は同11月13日(水)グランドオープンです。吉祥寺で雑貨屋さんの集中している中道通りを行くと、建物自体は表道路から敷地内の奥手にあってもこれは入りたい と思わず思うお店を見つけました。お店の名前は COVENT GARDEN Bazaar(コペント ガーデン バザール)最初は何のお店かな?入り口の白い薔薇をみて生花を取り扱うお店かと思ってしまった...