「両国江戸NOREN」と「両国橋茶房」。

「両国江戸NOREN」と「両国橋茶房」。

*2017年来訪。両国駅に隣接した「両国江戸NOREN」。JR東日本都市開発の開発です。両国駅のすぐ横にあります。できたのが2016年で訪問したのが2017年。新し目の建物でした。江戸の食を楽しむお店が並びます。もんじゃ、ちゃんこ、天ぷら、藪そばetc,なんと中に土俵がありました。周りには飲食店が並んで居ます。「両国橋茶房」さん。ここでちょっと休憩です。上生菓子とお抹茶のセット(830円・内税)にしました。うちわに見...

アップリンク渋谷 閉館。

アップリンク渋谷 閉館。

「アップリンク渋谷」を2021年5月21日をもって閉館します。と、アップリンク代表 浅井隆さんより本日4月22日に発表がありました。/アップリンク渋谷さんサイトより引用ずっといい映画を紹介してきた場所だけにアップリンク渋谷の閉館は寂しい限りです。「今後は、現在の拠点である「アップリンク吉祥寺」「アップリンク京都」そして「アップリンク・クラウド」を引き続きよろしくお願いします。」2016年に「アップリンク・クラウド...

オランダ坂珈琲邸|町田市金井店

オランダ坂珈琲邸|町田市金井店

「オランダ坂珈琲邸 町田市金井店」。 2020年10月26日(月)をもって閉店とのこと。*町田駅の「01 CAFE(ゼロワンカフェ)」さんの2号店が、 この場所に、2021年5月に開店予定です。44APARTMENTやカフェカツオもここです。                       →変わりゆく町田の街並みさんより青いタイルのお店。主人のRと何度か行ったお店で非常に残念です。落ち着いた内装の店内。細部のちょっとしたニュアンスが...

ずっとあったいいお店4ー珈琲館くすの樹

ずっとあったいいお店4ー珈琲館くすの樹

珈琲館くすの樹さん。今年、40周年のお店です。二月に初めて行って、いまHPを見て来たら(平成31年4月15日閉店)の情報。「寝耳に水」驚きました。小金井公園から少し東へ行った場所にあるお店です。学生時代と5年と少し前に住んでいた三鷹から小金井公園に向けて自転車を走らせると、海外のシャトーのような洋館が目に入りずっと気になっていました。やっと入ったお店です。レトロ・カプチーノ 500円これぞ珈琲館!といった鼻に...

ラ・ベファーナ(LA BEFANA )汐留のクリスマスディナー

ラ・ベファーナ(LA BEFANA )汐留のクリスマスディナー

カレッタ汐留のイルミネーションのあと、LA BEFANA ラ・ベファーナさんへ。2018/12/23〜25までの限定のクリスマスディナーコースなので何とか間に合うようにご紹介。開放感がたっぷりの吹き抜けのキャニオンテラスにお店はあります。壁を二つの滝が流れていたり、一角でオランダ原産の『サラノバ』が栽培されていたりします。ラ・ベファーナ汐留さんは、イタリア各地で修行して来たシェフ東中川 勝美さんが野菜や素材にこだわ...

天丼てんや 武蔵小金井店 2018年12月10日 OPEN|nonowa武蔵小金井

天丼てんや 武蔵小金井店 2018年12月10日 OPEN|nonowa武蔵小金井

天丼てんやさんが武蔵小金井にできたのでいってきました。駅南側のnonowa武蔵小金井です。2018年12月10日 OPEN。注文は、入り口で頼んで出来たらベルがな鳴り取りに行くフードコートシステムです。飲み物は、ほうじ茶・煎茶・お水。暖かいの冷たいのを入れて席にはこんでいきます。座席は、窓側にテーブル席が並び、中央にカウンター席がスリガラス越しに向かい合って並びます。並盛りの天丼とお味噌汁。Rの頼んだ特丼。海老三尾入...

【閉店】菜園カフェ Dono|三鷹市役所

【閉店】菜園カフェ Dono|三鷹市役所

菜園カフェ Dono(ドーノ)さんでRと休日のランチをとりました。写真左の木立の奥に泳ぎに行っていた温水プールのある体育館があったりする懐かしい三鷹市役所内にあるお店です。入り口のアーチ。テーブルにお皿残ってるままの座席が多く、うちともう一組と、しばらくアーチの辺りで待ってました。なので、入り口付近の観察。ショーケースにケーキは2種類。バターナッツかぼちゃのプリンと何かのタルト。その上に、野菜ドレッシン...

塩パンソフトと小金井カレーパン|Vie de France(ヴィ・ド・フランス)

塩パンソフトと小金井カレーパン|Vie de France(ヴィ・ド・フランス)

武蔵小金井駅前で小休止して冷たいものをいただきました。『塩パンソフト』 280yen(税込)塩パンと冷たいソフトクリームかなり合う!ということでおすすめです。ヴィ・ド・フランスさんの『塩パン』自体がおいしいです。お店人気No.1。それにソフトクリームを足すとさらにおいしいという訳です。お店は、nonowa musashikoganei SOUTH 1Fにあります。こちらのお店の人気No.2は『小金井カレーパン』!Rが『小金井カレーパン』...