しょうぶ・あじさい まつり 他@町田薬師池公園
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池の『しょうぶ あじさいまつり』に同行者Rと行ってきました。 町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池の『しょうぶ あじさいまつり』期間は6月1日(木)〜6月30日(金)台風2号の雨風にも耐えた花しょうぶ達。お天気もよく、たくさんの花しょうぶが並ぶ様子は夢のような風景でした。これから咲いていきそうな花しょうぶもあって今月いっぱいの期間中まだまだ咲いていそうです。種類も色々な花しょうぶ...
『ハナノナ app』|人工知能 花判定アプリ
ひさびさにアプリ紹介を一つ。散歩中に「花の名前がわからない」という時に『ハナノナ app』というアプリを使っています。カメラを花にかざすとパーセンテージとともに花を判定してくれます。判定できる花は770種。『ハナノナ app』は精度が高かったです。他のアプリは『つばき』が『ばら』になったり何でも『ばら』になったりしてました。『ハナノナ app』を起動して、花に照準を合わせ撮影します。途中、推測される花の名前がパ...
春の花(町田市)
花を求めてRと自転車と徒歩で花巡りをしてきました。薬師池公園や町田ぼたん園や古代蓮の池や鶴見川沿いには桜の花をはじめ季節の花々が咲いて楽しませてくれました。ハナニラ(市立町田ぼたん園)ラッパスイセン(ぼたん園)野生雪椿(町田市立 薬師池公園 つばき園)さくら(薬師池公園/古代蓮の池)カンヒザクラ/寒緋桜(鶴見川サイクリングロード)ネモフィラ(鶴見川サイクリングロード沿い)つくし(鶴見川土手)ソテツと紅...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0
『椿』と『山茶花』と。
椿の花が一輪だけ咲きました。1月の終わり頃の椿が咲き始めるにはまだ早い時期です。誕生日の前々日でした。椿の木にお祝いして貰ったようで嬉しくなりました。部屋に『山茶花(さざんか)』が生けられました。昨年の十二月頃です。部屋に『山茶花』を生けたのはRです。なかなかの風雅なる趣味を持ち合わせた人です。『椿』と『山茶花』の花と似ています。最近、見分け方を覚えました。花がまるごと落ちてしまうのが『椿』。花びら...
小金井近辺の花の写真。
色んな場所で可愛い花の競演。 いい季節です。 自分の撮影した写真でiPhoneの背景画像にすると愛着も倍増です。Category:小金井市楽天1位 花苗 プレゼント付き イングリッシュガーデン 9苗セット 幅1mX1m 花壇用 植え込む用 【お届け中 地域限定 送料無料】花の苗 一年草 宿根草 多年草 花壇 庭 初級 ガーデニング 苗物 ナチュラルガーデン 英国庭園風posted with カエレバ...
花を貰う|バレンタインデー
Rから花をもらいました。「プチ・ブーケの売ってるお花屋さんが閉まっててごめん」とR。仕事で疲れてるだろうに、帰り道に寄り道して買ってきてくれてありがとう。とても綺麗です。うれしいです😊!iPhoneよりのアップロードで失礼します。...
今年最後の桜は八重桜|四月の終わり頃
四月の終わり頃、Rと『花散歩』。小金井市本町の山王稲穂神社さん前の道を北へ散歩していきました。 『八重桜』、別名、『牡丹桜』が最後の艶やかさを放っていました。しなやかに伸びる八重の桜。 葉と共に花がたくさん咲いています。 足元に落ち始めた花々も。 散る時は、花びらではなく、花弁ごと落ちます。帰り道また通ると、桜は風に吹かれて、惜しげもなく、花の絨毯を作っていました。「メルヘンな光景...
- Category 桜を中心に東京日記。
- Comment 0