糸川遊歩道|熱海旅行〈04〉

糸川遊歩道|熱海旅行〈04〉

諸事情で、ブログのアップに間が空きました。すみません。熱海山口美術館のあと「糸川遊歩道」沿いを歩きました。「糸川遊歩道」花が咲き誇っています。糸川沿いに、宿泊するニューフジヤホテルまで続いています。熱海桜が桜の季節には咲き誇る遊歩道でもあります。水辺と木陰で暑い日でも涼しくかんじます。亀やマンボウの彫像があったりします。?!橋?龍の背骨のような橋の欄干です。格好いいです。グリフォン? 見応えがあり...

「熱海山口美術館」で美術体験|熱海旅行〈03〉

「熱海山口美術館」で美術体験|熱海旅行〈03〉

海水浴の後は「熱海山口美術館」へ行きました。「熱海サンビーチ」から歩いて10分の場所にあります。2020年に熱海に創設された美術館です。ルノワールやピカソ、ルオーに加え、現代美術なども含め、約2,000点の中から常時13個の部屋に分けられ入れ替え展示されています。とても見応えのある作品群でした。人間国宝の方が作られた器でのお抹茶と、小皿に楽焼きの絵付けも体験できました。大人入館料1,400円です。館内は、写真撮影...

「熱海サンビーチ」で海水浴|熱海旅行〈02〉

「熱海サンビーチ」で海水浴|熱海旅行〈02〉

「熱海サンビーチ」着きました。左手がサンビーチ。右手がテラスとハーバー。更衣室は左手なので左手へ。海に心ははやりますが、まずは着替えです。熱海サンビーチの真ん中辺りの歩道橋を渡っていきます。熱海市営駐車場のど真ん中あたりです。男女別のロッカールームがあります。ロッカーの料金は300円。女子ロッカルームーの方には試着室のような更衣室が並んでいます。ロッカールームの使用時間は午前8時30分〜午後6時までです...

チェックアウト後、バスを待つ間にまた泳いで松崎巡り|西伊豆旅行記〈32〉

チェックアウト後、バスを待つ間にまた泳いで松崎巡り|西伊豆旅行記〈32〉

[2018.07 西伊豆旅行記]の最終回です。堂ヶ島のトンボロを見終わり、松崎伊東園ホテルに戻って30分温泉に入って30分仮眠。 その後、チェックアウト。新宿へ帰るホテルの往復バスまで時間がありました。「ぎりぎりまで楽しむ!」ということで、Rは、海やプールで泳いだり、自転車を借りて松崎を走ったりしました。「ああ、ロビーから見える海が綺麗。水平線の上の雲も龍みたいで表情があるな」。 私はトンボロで足を...

伊那下神社|西伊豆旅行記〈29〉

伊那下神社|西伊豆旅行記〈29〉

西伊豆松崎旅行記、今回は、伊那下神社さん。自転車で走っている時に、ひときわ気になった朱色の門。伊那下神社さんです。海の神様と山の神さまを祀る神社です。まずは「手水舎(てみずや)」。龍神さま。真正面を向いてられて、とても迫力があります。「手水舎」の柱には〈昇り鯉〉。かっこいい!境内案内。本殿に龍石。水が湧いてる場所もどこから回ろう。拝殿です。とても広いです。右手に向かいます。顔部の彫刻に屋根が!!?...

堂ヶ島から乗浜海岸から松崎海岸へ|西伊豆旅行記〈23〉

堂ヶ島から乗浜海岸から松崎海岸へ|西伊豆旅行記〈23〉

堂ヶ島から乗浜海岸へ海べりを歩きました。 風光明媚な堂ヶ島の島々を見ながらの散策です。 平らかで歩きやすい道です。 右手が、さっきまで居た堂ヶ島公園。 後日行った瀬浜海岸(トンボロ現象)。 左手が沢田公園露天風呂。 入っていませんが絶景が見える温泉だそうです。 空にはたくさんの鳥。 波が打ち寄せる岸壁。 ここにも海蝕洞窟ができています。 堂ヶ島の...

堂ヶ島『あるもんで』|西伊豆旅行記〈22〉

堂ヶ島『あるもんで』|西伊豆旅行記〈22〉

堂ヶ島の『あるもんで』さん。北洞窟のすぐ近くです。洞窟正面から階段を昇っていくとありました。奥の木製ベンチの席に座らせて貰いました。手前が、メニュー表です。定食などのお料理が、リーズナブルなお値段で並んでました。「主婦が作るお料理をリーズナブルなお値段で観光客に提供したい」とネットで見つけた『西伊豆町ぐるめまっぷ』(現在リンク先なし)にありました。7月初旬、少し暑気がいってたので、冷たいものを注文...

堂ヶ島 天窓洞を上から覗く|西伊豆旅行記〈21〉

堂ヶ島 天窓洞を上から覗く|西伊豆旅行記〈21〉

堂ヶ島散策、続いてます。天窓洞を上から見に行くことにします。地図を見ると、陸地から行く道と海を眺めながら回る道があるようです。前回の日記で歩いた道は、海をみながら天窓洞に向かう道のようです。木の階段を降りていきます。左手に海が見えます。波に削られた岸壁もここでも見ることができました。右手側が緑が豊かな場所を景色を楽しみながら散策しました。さて、あの柵の向こうが天窓洞のようです。天窓洞です。岩の下に...

夕刻に松崎海岸を散歩|西伊豆旅行記〈14〉

夕刻に松崎海岸を散歩|西伊豆旅行記〈14〉

西伊豆にある松崎海岸です。時間は夕方ごろ。ホテルに到着後、先に市内観光に出かけ帰って来て夕刻に海岸を散歩しました。残照が映る波打ち際。「貝を拾ったけど居住中」とRが巻貝を拾ってきました。貝殻ではなく生きた貝。「海に戻しておこう」と海に戻しました。お昼間見た厳島神社のある弁天島が右手側に見えています。満ち潮の時間。波が押し寄せてきていました。砂浜いっぱいに海が満ちて行きます。ゆったりとたゆたう松崎海...