横浜中華街をぶらぶらと歩く。
中華街をぶらぶらと散策。昨日の龍海飯店さんの前後のお話です。「元町・中華街駅(山下公園)駅」今回は、石川町駅や日本大通り駅ではなくこちらの駅から。さてさて行きましょう。そういえば、地下鉄はやや苦手ですが、このように天井がアーチ型になってる地下の空間はけっこう好きです。中華街・山下公園方面。結構長い地下道路を歩きます。牌楼(門) 四神とそれ以外の門も合わせて、横浜中華街には十基の門があるとのこと。通...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
彩り五色小籠包|横浜中華街 龍海飯店
横浜中華街の元祖小籠包専門店の龍海飯店さんへ。142種類のオーダー式バイキングを注文。「飲茶食べたいね」とRと行ってきました。ぐるなび小籠包4年連続1位のお店だそうです。中華街には何件かオーダー式バイキングのお店があり『共通メニュー88品+お店独自のメニュー54品以上』な模様。88品 1,680円142品以上 2,680円目的の小籠包は、厳選142品のメニューなのでそちらを選びま...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
活あさりを海にかえそう!Part 2 @横浜
つづきです。 迷った末、出発したのが、午後3時頃、着いたのが、午後5時頃。 電車に乗ってる間も、壜の中であさりが「がらがら」と音をたてたり、隣の席に座った外人さんが、ずっと袋のなかをなんだろうとのぞきこみます。つらいです。非常につらかったですw また、以下の2点の問題点もありました。 ●海にかえしたと同時に誰かに採集されてしまうんじゃないか? ●横浜海の公園のHPには、あさりが自生しているというが、 もしか...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
活あさりを海にかえそう! Part 1@横浜
某日土曜夜中あるスーパーで、活あさりが値引きされて、99円になっていました。同じく240円になっていた解凍天然えびとともに購入! 明朝食べようと一晩砂抜きをしてたんです。酒蒸しがいいかな♪ボンゴレがいいかな♪これで、亜鉛不足も解消できるな♪と浮かれていたんですが、、 翌朝、10時ぐらいに起きてみるとあさりが管を出してうにょうにょ動いてます(´・ω・`)!!あたりまえのことなんですが、昨日買ったときは、全然動いて...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0