水に浮かぶ紫陽花の花手水|鶴岡八幡宮
手水舎に紫陽花が浮かんでいます。「花手水」というものとのことです。至極、風流なあしらいです。なんだか夢の中の風景のようです。そのさまが綺麗すぎて惹きつけられる。得も言われぬ気分になることができました。...
iL CHIANTI BEACHE (イルキャンティ・ビーチェ)|江ノ島
前回の夜の海岸からイルキャンティービーチェへ。海岸沿いにあり海岸側にも入り口があります。夕ご飯はここで。・ブラッドオレンジジュース デカンタ Lサイズ /1,300yen・クリスピーソフトシェルクラブ /900yenブラッドオレンジジュースとソフトシェルを好物なので注文。酸味と甘みがちょうどよいです。クリスピーソフトシェルクラブもカリッとして香ばしくおいしい。上はソフトドリンクメニューの一部。下のフジツボのフリッ...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
LONCAFEでフレンチトースト|サムエルコッキング苑
前回、江ノ島に入り、LON CAFEでカフェ休憩。「LON CAFE French Toast」日本初のフレンチトースト店です。江ノ島本店。サムエルコッキング苑の中にあります。江ノ島らしい洒落たお店やカフェへ行っとこう。ということで来店 笑LON CAFEは、海の見えるオープンカフェです。ランチなのかカフェ休憩なのか微妙な時間に入店。ロンカフェのメニューです。色々なトッピングのフレンチトーストが並んでます。一番人気は「濃厚クレームブリ...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
江ノ島カフェから江ノ島めぐり。
前回からの続きです。江ノ島カフェ→辺津宮→瑞心門を回りました。”江ノ島弁天橋”行きは右側の歩道橋を通りました。人通り多く“HELLO CYCLING”で借りた自転車を押して行きました。帰りは、写真左側の車道を走って帰って来ました。数年前より自転車で通行できるようになっていました。橋を渡ってからは、左手東側に進みました。“HELLO CYCLING”の自転車を借りたり返したりできるステーションもそちらにあります。自転車で走れる道ある...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
湘南、海岸沿いを“HELLO CYCLING”の自転車で走る。
随分、停止してました。ごめんなさい。いきなりですが直近の話題から。Rより「江ノ島を“HELLO CYCLING(ハローサイクリング)”を借りて走ろう」とのこと。新江ノ島水族館から鵠沼海岸まで自転車で海岸線をはしりました。*1 “HELLO CYCLING”は、各スポットに置いてある電動アシスト自転車をスマホやWEBで予約して借りるシステムです。→“HELLO CYCLING”について(公式)やってきました小田急江ノ島駅。以前の中央線の武蔵境駅や武...
- Category 神奈川(横浜・湘南・江ノ島 ,etc.)
- Comment 0
IFoodiun Bar ISSA 一瑳|池袋
IFoodiun Bar ISSA 一瑳池袋サンシャイン通りにある夜景の見えるお店です。休憩と小腹を満たすため、Rとふらっと立ち寄りました。チーズ・フォンデュいろいろバリエーションあり。それぞれにお薦めのワインもあり。3種類のチーズが愉しめるのは右端のフォンデュ・エクセレント・ミックス。フォンデュ・エクセレント・ミックスに。三種類のチーズを混ぜて味を変えたり、フォンデュに絡めて食べたりするそうです。野菜とMEATのセット...
ラ・ベファーナ(LA BEFANA )汐留のクリスマスディナー
カレッタ汐留のイルミネーションのあと、LA BEFANA ラ・ベファーナさんへ。2018/12/23〜25までの限定のクリスマスディナーコースなので何とか間に合うようにご紹介。開放感がたっぷりの吹き抜けのキャニオンテラスにお店はあります。壁を二つの滝が流れていたり、一角でオランダ原産の『サラノバ』が栽培されていたりします。ラ・ベファーナ汐留さんは、イタリア各地で修行して来たシェフ東中川 勝美さんが野菜や素材にこだわ...
カフェ・ポート・ブルックリン (CAFE PORT BROOKLYN)|文京区本駒込
夜カフェでカフェ・ポート・ブルックリン (CAFE PORT BROOKLYN)さん。いい雰囲気のお店見つけて寄り道。六義園と東洋文庫近くにあるお店です。瓶入りのクッキー・マフィン・スコーンカウンターもしくは座席で注文。BLTサンド(Dセット) 430YEN カシスソーダ 430YENチョコチップスコーン 280YEN(All Tax In)BLTサンドべーコンたっぷりでパンもこんがりでおいしいとのR談。わたしもすこし戴いたけどじゅわ...