平成三十年 山王稲穂神社 例大祭 |小金井市本町
山王稲穂神社さんの例大祭。五月末の土日に行われます。 お好み屋さんなど出店もでて境内は朝から和気藹々とした雰囲気です。いつも通りの参拝させてもらいました。 参拝中、Rがお神輿と太鼓を撮影させてもらっていました。この太鼓を以前の例大祭の折、叩かせていただいたことがあります。そして、お祭りの間、太鼓の音が当たり一円に鳴り響いています。私はこの鳴り響く太鼓の音が好きです。 神様がのられるというお神輿に...
芝生の上の花火大会|ヒガコ・サマーフェスティバル 2017
今年も”ヒガコ・サマーフェスティバル”に行ってきました。芝生に座り、太鼓の演奏を見たり、花火を見たりできあるお祭りです。「新しい切り口で紹介しよう!」と考えあぐねているうちに月が変わってしまいました。何事もハードルを上げすぎるのはやめときましょう 笑主催は小金井市商工会。開催場所は、東小金井駅南側の日本歯科大学グラウンド。櫓は盆踊りの中心になったり、ステージになったり。ダンスに、小金井太鼓で盛り上が...
ヒガコサマーフェスティバル2014 at 日本歯科大グランド 東小金井駅南口
ヒガコサマーフェスティバル2014の一日目に行ってきました。帰って来てお風呂から出て来てこのブログを書いています。東小金井駅からすぐの日本歯科大さんの広いグランドいっぱいを使ってお祭りは毎年行われます。 8/6(火)は、舞台で太鼓やバイオリンの演奏と花火。8/7(水)は、盆踊りとちびっ子ゆかたコンテストと花火のプログラムです。となりのトトロの「さんぽ」という曲の演奏が始まるとお祭りに参加してる子供たちが...
山王稲穂神社例大祭@小金井市
太鼓の音に導かれ、山王稲穂神社さんの例大祭に主人と行ってきました。毎年、5月末の土日曜日に行われています。楽しく過ごしてきました。暮れかけた時間にお祭りの灯りを見ると何故かわくわくしてきます。境内には入れ替わり立ち替わり人が訪れています。境内では大太鼓が両側から威勢良く叩かれて鳴り響いています。太鼓の音はかなり遠くまで鳴り響いてきます。そして、御神輿です。祭りの夜はみんな楽しげで何かいいですね。こ...
鶏鳴幼稚園の夏祭り@三鷹市深大寺
鶏鳴幼稚園の夏祭りいってきました。園の前には、50thの看板がでています。子供の時以来、幼稚園の園内に入るチャンスもないし、何か新鮮。櫓が二階建てで上段太鼓、下段踊りの師匠たちです。お祭りも和やかないい雰囲気で好きです。盆踊り楽しんで、焼きそば200円で買ってこの日のお夕飯にしました。...
- Category 三鷹市(井の頭公園含む)
- Comment 0